レシピ

【きょうの料理】具だくさんみかんゼリーの作り方。夏のひんやりおやつSP・強火で行こうぜ!

イメージ

2024年8月27日放送のきょうの料理「具だくさんみかんゼリーのレシピ」をご紹介。

みかんたっぷりで見た目もかわいくて映えること間違いなし!

みんな集まるときなどにおもてなしで作りたいです。

今日のレシピは料理研究家の料理研究家のムラヨシマサユキさんが、暑さもやわらぐひんやりスイーツのレシピを伝授!

教えてくれたのは、ミルクアイス・具だくさんみかんゼリー・フルーツグミの3品。

ポイントはゼラチンの使い方にあるそうですよ。

温度を変えてゼリーからグミまで変幻自在。

残り少ない夏休みにお子様と一緒に楽しく作ってみるのもいいですね。

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出展:きょうの料理

合わせて読みたい

きょうの料理のレシピはこちら

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

メモ

つくる前にしておくこと

A、Bの粉ゼラチンは、それぞれの分量の水を入れた器にふり入れ、2分間おいてふやかす。

みかんの缶詰は、みかん(200〜250g)とシロップ(約150g)に分ける。

 

材料(直径17cmのプディング型1台分)

【ミルクゼリー】

  • 牛乳 カップ1
  • コンデンスミルク (加糖練乳/なければ砂糖) 大さじ2
  • みかん(缶詰/シロップ煮) 350~400g
  • 砂糖 大さじ2
  • レモン汁 小さじ

【A】

  • 粉ゼラチン 5g
  • 水 大さじ1

【B】

  • 粉ゼラチン 8g
  • 水 大さじ2

作り方

ポイント

シロップでゼリー液をつくっておき、とろみをつけてから固形物を加えると、均等に散らばる。

作り方

  • ミルクゼリーをつくる。小鍋に牛乳、コンデンスミルクを入れ、中火にかけて耐熱のゴムべらで静かに混ぜる。鍋肌がフツフツとしてきたら火から下ろし、ふやかしたAを加えて混ぜて溶かす。
  • 1の鍋の底を氷水に当て、ゆっくりと混ぜて冷ます。とろみがついたら容量約300mlの保存容器に流し入れ、冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。
  • 2の小鍋を洗い、みかんの缶詰のシロップ、砂糖を入れて中火にかけ、沸騰したら火から下ろす。レモン汁を加えてサッと混ぜ、ふやかしたBを加えて静かに混ぜて溶かす。水カップ1/2を加えてさらに混ぜる。
  • 2のミルクゼリーは2cm角に切る。3の鍋の底を氷水に当てて静かに混ぜながら冷まし、とろみがついたらみかんとミルクゼリーを加え、軽く混ぜる。サッとぬらして水けをきった型に流し入れ、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。型の外側をぬるま湯に20秒間ほどつけて取り出せば完成!

ひんやりおやつSPのレシピまとめ

【きょうの料理】夏のひんやりおやつSPレシピまとめ。強火で行こうぜ!

2024年8月27日放送のきょうの料理「夏のひんやりおやつSPのレシピ」をまとめてご紹介。 今日のレシピは料理研究家の料理研究家のムラヨシマサユキさんが、暑さもやわらぐひんやりスイーツのレシピを伝授! ...

続きを見る

ムラヨシマサユキさんのレシピ本

 

きょうの料理のレシピ本

きょうの料理 定期購読のご案内

まとめ

きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。

ぜひ作ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

放送日  Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜

番組誕生から長く愛されている、長寿番組

毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。

初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。

-レシピ