レシピ

【きょうの料理】カリカリ塩青梅の作り方。私の梅の手仕事。

カリカリ梅

イメージ

2024年6月3日放送のきょうの料理「カリカリ塩青梅」のレシピ。

氷砂糖を減らして粗塩を増やし、昆布のうまみも加えてお酒やご飯のお供にピッタリの味に仕上げます。。

取り除いた種や漬け汁もおいしく利用できる優れもの。

梅の季節。若々しい青梅と黄色い梅、それぞれの魅力を最大限に引き出す保存食づくりを井澤由美子さんが教えてくれました。

教えてくれたのは「カリカリ青梅・カリカリ塩青梅・完熟梅のシロップ煮・完熟梅と甘酒のミルクソルベ」の4品。

手作りってワクワクしませんか?

今年はチャレンジしてみようと思います。

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出典:きょうの料理

合わせて読みたい

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(作りやすい分量)

  • 青梅(下処理したも) 500g
  • 粗塩 40g(マグネシウム含有量の多い海塩がおすすめ)
  • 氷砂糖 50g
  • 昆布 1枚(10g)
  • りんご酢(または酢) 大さじ1

保存容量

容量1.3リットルの保存容器を使用

【同日放送の「梅の下処理のしかた」はこちら】

梅
【きょうの料理】梅の下処理のしかた。私の梅の手仕事。

2024年6月3日放送のきょうの料理「梅の下処理」の仕方。 梅の手仕事は、準備が大切なんだそうですよ。 下処理の仕方を詳しく教えてくれました。 梅の季節。若々しい青梅と黄色い梅、それぞれの魅力を最大限 ...

続きを見る

作り方

作り方

  • 青梅はポリ袋に入れて粗塩を加え、袋の上からこすりつけて全体にまぶし、10〜15分間おく。[長時間おくと梅が柔らかくなり、割りにくくなるので注意]
  • 袋から出し、まな板の上で転がらないように、なり口側を包丁で薄くそいで平らにする。
  • そいだ面を下にしてまな板に置き、縦にグルリと1周切り目を入れる。90度回転させ、さらに縦に1周切り目を入れる。[上から見たとき、切り目が十文字に交差する]
  • 上に別のまな板をのせ、グッと押して割る。果肉を4等分にし、種を取る。
  • 昆布は4等分に切る。保存容器に昆布、梅の果肉、残りの粗塩、氷砂糖を数回に分けて重ね、りんご酢を加える。[最初に梅にまぶす粗塩は、右記の分量(40g)から大さじ1を使う]
  • ふたをして2〜3時間おき、氷砂糖が溶けてきたら、容器を振って全体を混ぜ、冷蔵庫に入れる。粗塩と氷砂糖が溶けきるまでは1日1〜2回、その後も時々容器を回し、汁けを行き渡らせる。

食べごろ&保存

【食べごろ】4〜5日間おいて味がなじんだら

【保存】汁に浸った状態を保ち、冷蔵庫で6か月間

【同日放送の「いろいろな梅で保存食づくり」のレシピまとめはこちら】

【きょうの料理】いろいろな梅で保存食づくりのレシピまとめ。私の梅の手仕事。

2024年6月3日放送のきょうの料理「いろいろな梅で保存食づくり」をまとめてご紹介。 梅の季節。若々しい青梅と黄色い梅、それぞれの魅力を最大限に引き出す保存食づくりを井澤由美子さんが教えてくれました。 ...

続きを見る

同シリーズの梅レシピまとめ

【きょうの料理】梅干しと梅料理のレシピまとめ。私の梅の手仕事。

2024年6月4日放送のきょうの料理「梅干しと梅料理」をまとめてご紹介。 減塩にも配慮した塩分8%の「八八梅干し」と料理にも使いやすい昔ながらの「おばあちゃんの梅干し」。 どちらも少量からつくれるので ...

続きを見る

作り方

作り方

【黒糖ジンジャーシロップをつくる】

  • 鍋に黒砂糖と分量の水を入れて中火にかけ、黒砂糖が溶けるまで時々混ぜながら煮る。火を止め、しょうが汁を加えて混ぜる。室温まで冷まして冷蔵庫で冷やす。

【豆花をつくる】

  • 耐熱ボウルに豆乳を入れ、にがりを加えてスプーンで泡立てないようにゆっくりと均―に混ぜる。ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に1分30秒間ほどかける。
  • スプーンの背で表面を押してみて、固まっていれば取り出す。ラップをしたまま室温まで冷まして冷蔵庫で冷やす。[固まっていなければ、再びラップをして様子を見ながら10秒間ずつ電子レンジにかける]

【仕上げる】

  • 豆花をスプーンで食べやすい大きさにすくって器に盛り、黒糖ジンジャーシロップを適量かけ、ゆで小豆とミックスフルーツを盛り合わせれば完成!

【同日放送の「いろいろな梅で保存食づくり」のレシピまとめはこちら】

【きょうの料理】いろいろな梅で保存食づくりのレシピまとめ。私の梅の手仕事。

2024年6月3日放送のきょうの料理「いろいろな梅で保存食づくり」をまとめてご紹介。 梅の季節。若々しい青梅と黄色い梅、それぞれの魅力を最大限に引き出す保存食づくりを井澤由美子さんが教えてくれました。 ...

続きを見る

井澤由美子さんのレシピ本

 

きょうの料理のレシピ本

きょうの料理 定期購読のご案内

まとめ

きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。

ぜひ作ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

放送日 :Eテレ 月曜~火曜 午後9時
総合 金曜 午後0時20分

番組誕生から長く愛されている、長寿番組

毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。

初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。

-レシピ