レシピ

【きょうの料理】ドライマーボーの作り方。暑さに負けない!パワーチャージおかず

麻婆豆腐

イメージ

2025年3月30日放送の、きょうの料理「ドライマーボー」のレシピをご紹介。

ドライマーボーは煮込まないで豆腐をカリッと焼きつけて、ピリ辛のそぼろと炒め合わせます。

花椒の痺れる辛さが後を引きますね。

今日のレシピは料理研究家の枝元なほみさが、「ドライマーボー・えびのから揚げ チリソースを紹介。

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出展:きょうの料理

合わせて読みたい

きょうの料理のレシピはこちら

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(2人分)

  • 木綿豆腐 1丁(300g)
  • 豆板醤 小さじ1弱
  • 花椒 小さじ1/2
  • 細ねぎ 2本
  • ごま油 (白) 大さじ2

【南蛮そぼろ】

  • 豚ひき肉150g
  • しめじ  (大)1/2パック(約80g)
  • にんにく (みじん切り) 大さじ1/2
  • しょうが (みじん切り) 大さじ1/2

【A】

  • 紹興酒 大さじ2(または酒)
  • ナムプラー 大さじ1~1+1/2

作り方

作り方

  • 豆腐は耐熱皿にのせ、ラップをせずに電子レンジ(600W)に2分間かける。厚手の皿などをのせておもしをし、20分間ほどおいて水きりをする。[しっかりと水きりをしてから焼くことで、表面がカリッとする]
  • しめじは石づきを除き、粗みじん切りにする。花椒はざっと刻む。細ねぎは小口切りにする。
  • ①の豆腐は2cm角に切る。フライパンにごま油(大さじ1)を強めの中火で熱し、紙タオルで豆腐を拭きながら並べ入れる。2分間ほど焼き、下側に焼き色がついたらざっと混ぜ、さらに1~2分間焼いて取り出す。[豆腐はいじると水けが出やすいので、焼き色がつくまでじっくりと焼く]
  • ③のフライパンにごま油(大さじ1)、にんにく、しょうがを入れて中火で熱し、香りがたったらひき肉を加え、ほぐしながら炒める。肉の色が変わったらしめじを加え、しんなりとするまで炒める。【A】を加えて味を調え、鍋肌に豆板醤を加えて炒め合わせる。[豆板醤は鍋肌に加えて炒めると、風味がよくたつ]
  • 花椒と③の豆腐を加えて混ぜ合わせ、器に盛って細ねぎを散らせば完成!

【同日放送の「えびのから揚げ チリソース」のレシピはこちら】

エビチリ
【きょうの料理】えびのから揚げ チリソースの作り方。暑さに負けない!パワーチャージおかず

2025年3月30日放送の、きょうの料理「えびのから揚げ チリソース」のレシピをご紹介。 甘酸っぱくて辛いエスニック風のソースがよく絡んで絶品。 野菜もたっぷりいただけます。 今日のレシピは料理研究家 ...

続きを見る

枝元なほみさんのレシピ本

 

きょうの料理のレシピ本

 

きょうの料理 定期購読のご案内

まとめ

きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。

ぜひ作ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

放送日  Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜

番組誕生から長く愛されている、長寿番組

毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。

初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。

-レシピ