レシピ

【きょうの料理】えびのから揚げ チリソースの作り方。暑さに負けない!パワーチャージおかず

エビチリ

イメージ

2025年3月30日放送の、きょうの料理「えびのから揚げ チリソース」のレシピをご紹介。

甘酸っぱくて辛いエスニック風のソースがよく絡んで絶品。

野菜もたっぷりいただけます。

今日のレシピは料理研究家の枝元なほみさが、「ドライマーボー・えびのから揚げ チリソースを紹介。

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出展:きょうの料理

合わせて読みたい

きょうの料理のレシピはこちら

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(2人分)

  • むきえび 200g
  • レタス 2枚
  • きゅうり 1/2本
  • パクチー 適量
  • ブロッコリースプラウト 1パック
  • こしょう
  • 揚げ油

【A】

  • スイートチリソース (市販) 大さじ3
  • レモン汁 大さじ1
  • ナンプラー 大さじ1/2

【B】

  • 溶き卵 1/2コ分
  • 小麦粉 大さじ4
  • 水 大さじ1

作り方

作り方

  • レタスは一口大にちぎる。きゅうりは縦半分にして、斜め薄切りにする。パクチーはザク切りにする。スプラウトは根元を切る。すべてをボウルに合わせてざっと混ぜ、器に盛る。
  • 大きめのボウルに【A】を合わせて混ぜ、チリソースをつくる。
  • むきえびは塩(適量)を加えた水で洗ってざるに上げ、紙タオルで押さえて水けをよく取る。ボウルに入れて塩・こしょう(各少々)をまぶし、【B】を順に加えてからめる。[えびは塩水で洗って水けをしっかりと取ることで、ぬめりやにおいが取れる。背ワタが気になる場合は、竹串で除くとよい]
  • フライパンに揚げ油を170℃に熱して③をバラバラにほぐして入れ、表面がカリッとするまで2分間ほど揚げる。油をきって②に加え、ざっと混ぜて①の野菜にのせば完成!

【同日放送の「ドライマーボー」のレシピはこちら】

麻婆豆腐
【きょうの料理】ドライマーボーの作り方。暑さに負けない!パワーチャージおかず

2025年3月30日放送の、きょうの料理「ドライマーボー」のレシピをご紹介。 ドライマーボーは煮込まないで豆腐をカリッと焼きつけて、ピリ辛のそぼろと炒め合わせます。 花椒の痺れる辛さが後を引きますね。 ...

続きを見る

枝元なほみさんのレシピ本

 

きょうの料理のレシピ本

 

きょうの料理 定期購読のご案内

まとめ

きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。

ぜひ作ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

放送日  Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜

番組誕生から長く愛されている、長寿番組

毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。

初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。

-レシピ