2024年4月7日の相葉マナブ「たけのこのあおさのりフリットのレシピ」。
あおさの風味が美味しい!
おつまみにも最適です。
今日のレシピは、恒例のたけのこ掘りで収穫したたけのこを使って「たけのこのあおさのりフリット・万能たけのこきんぴら・豚肉のオイスター炒め・たけのこごはん」などたけのこをふんだんに使った絶品料理が続々登場。
旬の筍をしっかり味わえるお料理の数々。
たけのこの風味と食感美味しいですよね。
人気の名店が教えてくれるレシピで家庭でプロの味が作れますよ。
ぜひご参考にしてくださいね。
画像出典:相葉マナブ
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
材料
【生のたけのこの下茹での方法はこちら】
-
【相葉マナブ】たけのこの下茹での方法。マナブ!たけのこ掘り 2023年4月7日
2024年4月7日の相葉マナブ「たけのこの下茹での方法」。 たけのこが美味しい季節。 生のたけのこの茹でかたをご紹介します。 採れたてで美味しい竹の子の処理、ご参考にしてくださいね。 今日のレシピは、 ...
続きを見る
材料(2人分)
- 茹でたけのこ 150g(正味)
- 青さのり(乾燥) 5g
- 水 適量
- 薄力粉 50g
- 片栗粉 50g
- 炭酸水 150ml
- 薄力粉(まぶす用) 適量
- 揚げ油
- 塩
作り方
ポイント
採れたてのたけのこは新鮮なのでアク抜き不要
たけのこの茹で具合は竹串が刺されば火が通った合図
あおさのりとたけのこの香りが相性抜群
片栗粉と薄力粉1:1の割合でカリっとモチっと食感に
冷たい炭酸水を使うと食感が良くなる
薄力粉をまぶすと衣がつきやすくなる
揚げ具合は、姫皮の部分がキツネ色になったらOK
作り方
- 下茹でして皮をむいたたけのこの穂先を、縦に4等分に切る。
- あおさのりに水を加えてふやかす。
- ボウルに薄力粉、片栗粉、冷たい炭酸水を入れ軽く混ぜる。
- あおさのりの水気をしっかり切りボウルに加えて混ぜる。
- たけのこに薄力粉をまぶして3⃣の衣をつけ、180℃の油で4~5分揚げる。
- バットに上げ、塩を振れば完成!
たけのこレシピまとめ
【相葉マナブで放送されたたけのこレシピをまとめています】
-
【相葉マナブ】たけのこのレシピまとめ。マナブ!たけのこ掘り 2023年4月7日
2024年4月7日の相葉マナブ「たけのこのレシピ」まとめ。 今日のレシピは、恒例のたけのこ掘りで収穫したたけのこを使って「たけのこのあおさのりフリット・万能たけのこきんぴら・豚肉のオイスター炒め・たけ ...
続きを見る
【当サイトで紹介しているたけのこレシピはこちら】
相葉マナブのレシピ本
まとめ
相葉マナブで紹介のレシピをまとめました。
ご家庭でもぜひ作ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
毎週日曜日:18:00~ テレビ朝日
相葉マナブとゲストの皆さんが様々な地元のお料理を教えてくれる番組
旬の産地ごはんや釜−1グランプリ(釜飯)、教えて名店さんなどのコーナーも大人気です。