レシピ

【相葉マナブ】ほうれん草と鶏肉のクリームソースの作り方。千葉県袖ケ浦市の「寒兵衛(かんべえ)」

イメージ

2025年3月23日放送の相葉マナブで放送された「ほうれん草と鶏肉のクリームソースのレシピ」をご紹介します。

クリームソースとほうれん草の相性抜群!

ダマにならない失敗しないホワイトソースも必見です。

今日のレシピは、千葉県袖ケ浦の甘味がたっぷりの絶品ほうれん草!

「ほうれん草の玉子炒め・ほうれん草と鶏肉のクリームソース・くるくるほうれん草のペペロンチーノ・定番の胡麻和え・ほうれん草の炒飯」などほうれん草をふんだんに使った絶品料理が続々登場!

「寒兵衛(かんべえ)」という品種は露地栽培で寒さに耐えようとして、甘みが増すのだそうです。

地元の方や、名店のシェフが教えてくれるほうれん草をたっぷり味わえるレシピです

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出展:相葉マナブ

旬で新鮮なこだわり野菜をお届け!「食べチョクコンシェルジュ」

嬉しい初回1000円OFF

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(2人分)

  • ほうれん草 1/2束
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 鶏もも肉 1枚
  • 酒 大さじ1/2
  • 塩 適量
  • コショウ 適量
  • 牛乳 150mL
  • 小麦粉 小さじ2
  • 味噌 小さじ2
  • ピザ用チーズ 30g
  • サラダ油 大さじ1

作り方

ポイント

玉ねぎと薄力粉を一緒に炒めて作るとダマになりにくい

食感を生かすためほうれん草を最後に加える

作り方

  • ほうれん草を洗い、水を軽く切って耐熱容器に入れる。ふんわりとラップをかけ、600Wのレンジで2分加熱する。玉ねぎは芯を取って薄切りにする。
  • 鶏もも肉の厚みが均等になるように切り込みを入れて開き、両面に塩、コショウを振る。
  • フライパンにサラダ油を入れて中火で温め、鶏もも肉を皮目から焼く。軽く押さえつけるようにしながら焼いていき、肉の縁が白くなったら裏返す。酒を加えて蓋をし、火を弱めて蒸し焼きにする。
  • 火が通ったら取り出し、食べやすい大きさに切り分けて皿にのせる。
  • 同じフライパンに玉ねぎを入れ、透き通るまで炒めたら小麦粉を加えて粉っぽさが無くなるまでさらに炒める。牛乳と味噌を加えて味噌を溶かす。
  • 全体が沸いてきたらピザ用チーズとほうれん草を加えて混ぜ、【4】の鶏もも肉にかければ完成!

アレンジ

のばしてクリーム煮にしたり、グラタン、カリカリベーコンをいてカルボナーラ に

 

ほうれん草レシピまとめ

【相葉マナブ】ほうれん草の絶品レシピまとめ。千葉県袖ケ浦市の「寒兵衛(かんべえ)」

2025年3月23日放送の相葉マナブで放送された「ほうれん草・寒兵衛(かんべえ)のレシピ」をまとめてご紹介します。 今日のレシピは、千葉県袖ケ浦の甘味がたっぷりの絶品ほうれん草! 「ほうれん草の玉子炒 ...

続きを見る

まとめ

相葉マナブで紹介のレシピをまとめました。

ご家庭でもぜひ作ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

毎週日曜日:18:00~ テレビ朝日

相葉マナブとゲストの皆さんが様々な地元のお料理を教えてくれる番組

旬の産地ごはんや釜−1グランプリ(釜飯)、教えて名店さんなどのコーナーも大人気です。

-レシピ