2025年3月25日放送のきょうの料理「じゃがアスパラ」のレシピを紹介します。
春の彩り豊かなアスパラガスとじゃがいもあえは、みんな大好きなゴマとマヨネーズで味付け。
彩りが良く、春を感じますね!
忙しい日でもすぐに作れます。
今日のレシピは料理研究家の堀江ひろ子さんが、初心者でもつくりやすい料理を“強火な心”で紹介するシリーズ「強火で行こうぜ!」でレシピを伝授!
教えてくれたのは、「菜の花の蒸し焼き・じゃがアスパラ・小松菜と油揚げのめんつゆ煮・しらたきのまさごあえ」の4品。
今回は春らしい食材や色味を生かした、手軽につくれる副菜の数々を教えてくれました。
サッと作れる副菜は、あともう一品というときにとても助かりますね。
ぜひご参考にしてくださいね。
画像出展:きょうの料理
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
材料
材料(2人分)
- グリーンアスパラガス 3本(80~100g)
- じゃがいも (小)1コ(150g)
- ハム(薄切り) 2枚
- 塩 小さじ1
- 湯 カップ3
【ごまマヨネーズ】
- すりごま(白) 大さじ1強
- 酢 小さじ1/2
- 砂糖 小さじ1/2
作り方
作り方
- アスパラガスは根元を少し切り落として下3~4cmの皮をピーラーでむき、2~3cm厚さの斜め切りにする。じゃがいもは横半分に切り、1cm厚さに切ってから薄い短冊形に切って水にさらす。ハムは短冊形に切る。[アスパラガスは穂先から切ると、大きさをそろえやすい]
- 鍋に湯(カップ3)を沸かし、塩(小さじ1)とアスパラガスを加える。再び沸騰したら水けをきったじゃがいもを加え、じゃがいもが透き通ったらアスパラガスとともにざるに上げて粗熱を取る。
- ボウルに困マヨネーズの材料を混ぜた合わせせ、②のハムを加えてあえれば完成!
【同日放送の「春の副菜レシピ」のまとめはこちら】
-
-
【きょうの料理】春の副菜レシピまとめ。強火で行こうぜ!
2025年3月25日放送のきょうの料理・春の副菜コレクション「手軽につくれる春の副菜レシピ」のまとめをご紹介。 今日のレシピは料理研究家の堀江ひろ子さんが、初心者でもつくりやすい料理を“強火な心”で紹 ...
続きを見る
堀江ひろ子さんのレシピ本
きょうの料理のレシピ本
まとめ
きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。
ぜひ作ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
放送日 Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜
番組誕生から長く愛されている、長寿番組
毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。
初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。