2025年3月25日放送のきょうの料理「菜の花の蒸し焼き」のレシピを紹介します。
春の味覚である菜の花を手軽に楽しめるレシピです。
シンプルな調理法で、菜の花本来のほのかな苦味と甘みが味わえ、調理時間も10分という手軽さです。
忙しい日でもすぐに作れる、春の食卓にぴったりの一品です。
今日のレシピは料理研究家の堀江ひろ子さんが、初心者でもつくりやすい料理を“強火な心”で紹介するシリーズ「強火で行こうぜ!」でレシピを伝授!
教えてくれたのは、「菜の花の蒸し焼き・じゃがアスパラ・小松菜と油揚げのめんつゆ煮・しらたきのまさごあえ」の4品。
今回は春らしい食材や色味を生かした、手軽につくれる副菜の数々を教えてくれました。
サッと作れる副菜は、あともう一品というときにとても助かりますね。
ぜひご参考にしてくださいね。
画像出展:きょうの料理
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
材料
材料(2人分)
- 菜の花 1ワ(200g)
- オリーブ油 小さじ2~3
- 塩 小さじ1/4
- こしょう 少々
作り方
作り方
- 菜の花は3~4cm長さに切り、茎が太ければ縦に半分に切る。
- フライパンにオリーブ油を薄くひいて、菜の花の茎、葉を順に入れてふたをし、強めの中火にかける。
- 4~5分間蒸し焼きにし、ふたを取って葉の色が鮮やかになっていたら上下を返す。[動かすと水気がでてベチャッとなるので、なるべく動かさずに焼く]
- オリーブ油(小さじ2~3)を回しかけ、塩(小さじ1/4)、こしょう(少々)をふって軽く混ぜ合わせれば完成!
【同日放送の「春の副菜レシピ」のまとめはこちら】
-
-
【きょうの料理】春の副菜レシピまとめ。強火で行こうぜ!
2025年3月25日放送のきょうの料理・春の副菜コレクション「手軽につくれる春の副菜レシピ」のまとめをご紹介。 今日のレシピは料理研究家の堀江ひろ子さんが、初心者でもつくりやすい料理を“強火な心”で紹 ...
続きを見る
堀江ひろ子さんのレシピ本
きょうの料理のレシピ本
まとめ
きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。
ぜひ作ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
放送日 Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜
番組誕生から長く愛されている、長寿番組
毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。
初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。