レシピ

【ノンストップ】ミネストローネの作り方。神保流 ランクアップキッチン

スープ

イメージ

2025年10月8日、「ノンストップ」で紹介された「神保流!ミネストローネ」のレシピ

イタリアのあったか家庭料理をシェフが伝授!

野菜本来のうま味や甘さが最大限に引き出されたスープは絶品。

不足しがちなお野菜がたっぷりと取れるのがうれしいですね。

韓国料理教室「ジンボ南青山 」の神保佳永シェフさんが、極上の味にする格上げレシピをご紹介!

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出典:ノンストップ

 

材料

材料(4人分)

  • ジャガイモ 1個(100g)
  • ニンジン 1/3本(50g)
  • セロリ 30g
  • タマネギ 1/2個(100g)
  • キャベツ 150g
  • ベーコン 7〜8枚(150g)
  • ブロッコリー 50g
  • オリーブオイル 適量
  • スパゲティ 10本
  • 水煮大豆(汁をきる) 100g
  • トマト缶(ホール状・つぶす) 1/2缶(200g)
  • ブイヨン(規定量の水にスープの素を溶いたもの) 2と1/2カップ
  • 塩 適量
  • コショウ 適量
  • イタリアンパセリ(みじん切り) 適量
  • コショウ(黒) 適量
  • パルメザンチーズ(粉チーズ) 50g

作り方

ポイント

野菜に汗をかかせて、うま味と甘さを引き出す!

野菜に汗をかかせるように、野菜から出る水分で加熱して野菜本来のうま味や甘さを引き出す!

作り方

  • ジャガイモは1cm角に、ニンジン、セロリは1cm角2〜3mm厚さに、タマネギ、キャベツ、ベーコンも1cm角に切る。ブロッコリーは1cmほどの小房に分ける。
  • 鍋にオリーブオイル(大さじ2)を中火で熱し、①のタマネギ、ニンジン、セロリを入れて炒める。油が回ったらジャガイモ、キャベツ、ブロッコリーを順に入れてその都度炒める。
  • フタをして弱火で7〜8分、ときどき混ぜながら全体がしっとりするまで加熱する。
  • スパゲティを細かく折って加え、①のベーコンを加えてサッと炒める。大豆、トマト缶を加えてその都度混ぜ、炒めて甘さを出す。
  • ブイヨンを加えて塩、コショウをふり、強めの中火でひと煮立ちさせてアクを除き、弱火で5分ほど煮る。必要なら塩、コショウで味をととのえる。
  • 器に盛り、オリーブオイルを回しかけてイタリアンパセリ、コショウをふり、チーズをたっぷりふれば完成!

ESSE[11月号]

 

ESSEのレシピ本

ESSE 定期購読のご案内

まとめ

ノンストップで紹介されたレシピをまとめました。

ぜひご参考にしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

毎週月曜〜金曜日 午前9時50分~11時25分 フジテレビ

MC:設楽 統・三上真奈

プレミアムないいものを紹介したり、主婦女性が気になるテーマを生討論、他にもレシピなどを紹介。

お昼前のほっとした時間に楽しめる番組です。

-レシピ