2025年9月2日放送のきょうの料理「なすとかつおのカルパッチョ風サラダ」の作り方を紹介します。
なすをソースのように食べるおかずサラダです。
かつおと酸味をきかせたなすの相性が抜群でおつまみにもピッタリ!
今日のレシピは料理家の野本やすゆきさんが、毎日食べたい!秋なす料理を伝授!
教えてくれのは「なすとさけの照り焼き・なすとかつおのカルパッチョ風サラダ・なすときのこのバターしょうが焼き」の3品。
しっかりと味を吸わせたなすは本当に美味しい!
ご飯のおかずにもよく合いますね。
ぜひご参考にしてくださいね
画像出展:きょうの料理
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
材料
材料(2人分)
- なす 2コ(180g)
- かつお(刺身用/さく/皮なし) 200g
- ブロッコリースプラウト(根元を除く) 1/4パック分
- 塩 大さじ1
- オリーブ油 大さじ2
【A】
- 酢 大さじ2
- 粒マスタード 小さじ2
- 砂糖 小さじ1 1/2
- 塩 小さじ1/4
- にんにく(すりおろす) 1/2かけ分
作り方
作り方
- かつおはバットに置き、塩(大さじ1)を全体にまぶし、[塩をまぶしておくと、塩味が入り、余分な水分が抜けてもっちりとした食感に]バットごとラップをして冷蔵庫に15分間おく。塩を水で洗い流し、[水洗いして塩を落とすと、程よい塩けがかつおに残る]紙タオルで水けを拭く。8mm厚さほどの薄切りにして皿に並べる。[切るときは包丁を引きながら一息に切る]
- なすはヘタを除き、皮をむいて[なすは皮をむいて柔らかく仕上げると、かつおの刺身とよくなじむ]1.5cm角に切る。耐熱ボウルに入れ、オリーブ油(大さじ2)をからめる。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に4分間かけ、【A】を加えて混ぜ合わせる。
- ①に②をのせ、ブロッコリースプラウトを散らせば完成![なすは冷やさずほんのり温かいうちに盛って食べると、かつおのうまみを感じやすい]
【同日放送の「毎日食べたい!秋なす料理[2日目]」のまとめはこちら】
-
-
【きょうの料理】毎日食べたい!秋なす料理のレシピ[2日目]まとめ。
2025年9月2日放送のきょうの料理・「毎日食べたい!秋なす料理[2日目]」のまとめをご紹介。 今日のレシピは料理家の野本やすゆきさんが、毎日食べたい!秋なす料理を伝授! 教えてくれのは「なすとさけの ...
続きを見る
【前日放送の「毎日食べたい!秋なす料理[1日目]」のまとめはこちら】
-
-
【きょうの料理】毎日食べたい!秋なす料理のレシピ[1日目]まとめ。
2025年9月1日放送のきょうの料理・「毎日食べたい!秋なす料理[1日目]」のまとめをご紹介。 今日のレシピは料理研究家の飛田和緒さんが、毎日食べたい!秋なす料理を伝授! 教えてくれのは「なすと肉だん ...
続きを見る
野本やすゆきさんのレシピ本
きょうの料理のレシピ本
まとめ
きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。
ぜひ作ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
放送日 Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜
番組誕生から長く愛されている、長寿番組
毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。
初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。