レシピ

【あさイチ】あさり豆腐 バター風味の作り方。みんな!ゴハンだよ

2025年2月4日、NHK「あさイチ」で紹介された「あさり豆腐 バター風味」のレシピ

料理研究家のパン・ウェイさんがあさりと豆腐を使い、バター風味で仕上げた滋味あふれる一品のレシピを紹介!

スナップエンドウやキャベツなどの野菜も一緒に煮込むことで、彩りも豊かで、バランスの取れた一品になります

みんな!ゴハンだよのコーナーでは毎日、いますぐ作れそうなレシピを教えてくれるので、楽しみにみています。

ぜひ作ってみてくださいね。

画像出典:あさイチ

合わせて読みたい

みんなゴハンだよのレシピはこちらから

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(2人分)

  • あさり 10コ ※大きさによって数は調整
  • ごま油(白) 小さじ1/2
  • しょうが(せん切り) 3g
  • 酒 大さじ3
  • スナップえんどう 2コ
  • キャベツ 1枚(50g)
  • 木綿豆腐(4等分に切る) 1/2丁(170g)
  • バター 7g ※最後煮汁に追加する分
  • 青じそ(せん切り) 6枚
  • 菊の花 あれば

【A】

  • 水 70ml
  • チキンスープのもと(中華風) 小さじ2/3
  • バター 15g

作り方

作り方

  • あさりをざるをかませたボウルに入れ、3%の塩水(水100mlに対し、塩3gを溶かす/分量外)につけて2~3時間おいて砂出しをし、洗う。鍋で、ごま油を中火で熱し、しょうがを炒めて香りをたたせる。あさり、酒を加えたら火を強めてふたをし、酒蒸しにする。口が開いたものから取り出し、粗熱をとる。
  • 別の鍋に湯を沸かし、スナップえんどう、キャベツを色鮮やかになるまでゆでたら、取り出して粗熱をとる。スナップえんどうは半分に開き、キャベツは葉と芯に分けてせん切りにし、水けをしっかりと絞る。
  • あさりの身を殻から外す。殻に残った煮汁を①の鍋に戻し、【A】を加えて煮立たせる。豆腐を加え、2分間煮たら上下を返し、1分間煮る。豆腐の上にあさり、②の順に盛りつけ、青じそを散らす。
  • ③の煮汁にバター(7g)を追加し、汁けが半分になるまで煮詰めて豆腐と野菜の上にかける。あれば菊の花をあしらえば完成!

 

パン・ウェイさんのレシピ本

 

まとめ

あさイチで紹介されたレシピをまとめました。

ぜひご参考にしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

総合 毎週月曜~金曜 午前8時15分〜

出演者:博多大吉・博多華丸・鈴木奈穂子

生放送で生活実用情報やレシピ、金曜日恒例のプレミアムトークも楽しみな番組です。

目から鱗の家事活用術などとっても参考になりますよ。

-レシピ