レシピ

【あさイチ】カルボナーラ炊き込みご飯のレシピ。みんな!ゴハンだよ

カルボナーラ ご飯

イメージ

2025年10月23日、NHK「あさイチ」で紹介された、「カルボナーラ炊き込みご飯」の作り方

炊きあがってから濃厚な卵液を混ぜ合わせることにより、洋風の旨味が詰まったご飯がクリーミーでコク深いカルボナーラ風の味わいに変化し、黒こしょうを振って美味しく楽しめます。

今日のレシピは料理研究家の渡辺麻紀さんがレシピを教えてくれました。

みんな!ゴハンだよのコーナーでは毎日、いますぐ作れそうなレシピを教えてくれるので、楽しみにみています。

ぜひ作ってみてくださいね。

画像出典:あさイチ

合わせて読みたい

みんなゴハンだよのレシピはこちらから

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(4~5人分)

  • 米 360ml(2合)
  • むき栗 8〜10コ
  • 鶏もも肉(余分な脂を除き小さめの一口大に切る) 250g
  • たまね(3mm幅のいちょう形に切る)ぎ 100g
  • 生しいたけ(石づきを除き4等分に切る) 4枚
  • 顆粒チキンスープのもと(洋風) 小さじ2
  • 白ワイ(なければ水)ン 大さじ3
  • 塩 小さじ2/3
  • ローリエ(あれば) 1枚
  • 黒こしょう(粗びき) 適量

【A】

  • 卵 2コ
  • 塩 小さじ1/2
  • 黒こしょう 少々
  • 生クリーム 100ml
  • チーズ(とろけるタイプ・生食可能なもの 50g

作り方

作り方

  • 米は洗って水けをきり、炊飯器の内釜に入れる。白ワインと顆粒チキンスープのもとを加え、2合の目盛りまで水を加えて軽く混ぜる。
  • ①に栗、鶏もも肉、たまねぎ、しいたけの順に入れ、塩とローリエも加えて、早炊きモードで炊く。炊き上がる10分ほど前に【A】を混ぜて卵液を作る。[卵液は冷蔵庫に入れず、そのままおいておく]
  • 炊きあがったら、②の卵液を回し入れて混ぜ合わせる。器に盛りつけ、黒こしょうをふれば完成!

【同日放送の「ほうれん草とトマトのスープ」のレシピはこちら】

【あさイチ】ほうれん草とトマトのスープのレシピ。みんな!ゴハンだよ

2025年10月23日、NHK「あさイチ」で紹介された、「ほうれん草とトマトのスープ」の作り方。 ミニトマトの酸味とチキンスープの旨味を合わせたシンプルなスープです。早く作れて、食卓にもう一品加えたい ...

続きを見る

渡辺麻紀さんのレシピ本

 

まとめ

あさイチで紹介されたレシピをまとめました。

ぜひご参考にしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

総合 毎週月曜~金曜 午前8時15分〜

出演者:博多大吉・博多華丸・鈴木奈穂子

生放送で生活実用情報やレシピ、金曜日恒例のプレミアムトークも楽しみな番組です。

目から鱗の家事活用術などとっても参考になりますよ。

-レシピ