レシピ

【きょうの料理】鶏の梅蒸し煮の作り方。私の梅の手仕事。

鶏肉 煮

イメージ

2024年6月4日放送のきょうの料理「鶏の梅蒸し煮」のレシピ。

梅の酸味がしっかり染み込んで柔らかい鶏肉が最高!

今日のレシピは「八八梅干し・おばあちゃんの梅干し・梅の炊き込みご飯・梅茶わん蒸し・鶏の梅蒸し煮」の5品。

自分で漬けた梅干しをお料理にも使って楽しみながら食べられますね。

さっぱりした梅の風味がとても美味しそうです。

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出典:きょうの料理

合わせて読みたい

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(2人分)

  • 鶏もも肉 1枚(300g)
  • ねぎ 1/2本(70g)
  • ゆで卵(半熟) 1コ
  • 青じそ(あれば) 5枚

【A】

  • 八八梅干し 3〜4コ ※お好みで「おばあちゃんの梅干し」2コでもよい
  • 八八梅干しの赤じそ漬け(あれば) 少々
  • みりん 大さじ1
  • しょうゆ 小さじ1/2

【同日放送の「八八梅干し」のレシピはこちら】

梅干し
【きょうの料理】八八梅干しの作り方。私の梅の手仕事。

2024年6月4日放送のきょうの料理「八八梅干し」のレシピ。 からだに優しい塩分控えめの梅干しは、塩と砂糖がそれぞれ8%。 だから「八八」なんですね。 これなら覚えやすい! 今日のレシピは「八八梅干し ...

続きを見る

【同日放送の「おばあちゃんの梅干し」のレシピはこちら】

梅干し
【きょうの料理】おばあちゃんの梅干しの作り方。私の梅の手仕事。

2024年6月4日放送のきょうの料理「おばあちゃんの梅干し」のレシピ。 保存性が高く初心者でも失敗知らずの昔ながらの塩けがきいた梅干し。 今年は自分で作ってみたいです。 今日のレシピは「八八梅干し・お ...

続きを見る

同シリーズの梅レシピまとめ

【きょうの料理】いろいろな梅で保存食づくりのレシピまとめ。私の梅の手仕事。

2024年6月3日放送のきょうの料理「いろいろな梅で保存食づくり」をまとめてご紹介。 梅の季節。若々しい青梅と黄色い梅、それぞれの魅力を最大限に引き出す保存食づくりを井澤由美子さんが教えてくれました。 ...

続きを見る

作り方

作り方

  • ねぎは斜め薄切りにする。青じそは細切りにして水に3分間さらし、紙タオルで包んで水けを絞る。ゆで卵は半分に切る。梅干しはちぎって種ごと使う。鶏肉は小さめの一口大に切ってボウルに入れ、【A】を加えてもみ込む。
  • フライパンにねぎを敷き、鶏肉を梅干しごとのせる。ふたをして弱めの中火にかけ、時々軽く混ぜながら8〜10分間蒸す。
  • 器に盛り、①のゆで卵を添え、青じそをのせれば完成![冷やして食べてもおいしい。その場合は、鶏肉をやや小さめに切ると食べやすい]

【同日放送の「梅干しと梅料理」のレシピまとめはこちら】

【きょうの料理】梅干しと梅料理のレシピまとめ。私の梅の手仕事。

2024年6月4日放送のきょうの料理「梅干しと梅料理」をまとめてご紹介。 減塩にも配慮した塩分8%の「八八梅干し」と料理にも使いやすい昔ながらの「おばあちゃんの梅干し」。 どちらも少量からつくれるので ...

続きを見る

井澤由美子さんのレシピ本

 

きょうの料理のレシピ本

きょうの料理 定期購読のご案内

まとめ

きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。

ぜひ作ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

放送日 :Eテレ 月曜~火曜 午後9時
総合 金曜 午後0時20分

番組誕生から長く愛されている、長寿番組

毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。

初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。

-レシピ