2025年10月1日、NHK「あさイチ」で紹介された、「なすの彩り焼きびたし」の作り方。
イタリア料理「ピアット・スズキ 」オーナーシェフの鈴木弥平さんがレシピを教えてくれました。
みんな!ゴハンだよのコーナーでは毎日、いますぐ作れそうなレシピを教えてくれるので、楽しみにみています。
ぜひ作ってみてくださいね。
画像出典:あさイチ
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
Contents
材料
材料(2人分)
- なす 2個
- れんこん 30g(5mm厚さのいちょう形に切る)
- パプリカ(赤) 1/5個(4~5等分/細長い三角形に切る)
- パプリカ(黄) 1/5個(4~5等分/細長い三角形に切る)
- ししとう 4本
- 水 180ml
- おろししょうが 適量
【A】
- オリーブオイル 大さじ2
- にんにく 1/2~1かけ(薄切り)
【B】
- しょうゆ 大さじ1
- 酒 大さじ2
- 和風だしのもと(顆粒) 2つまみ
作り方
作り方
- なすはヘタを除いて縦半分にします。皮に格子状の切り込みを入れます。
- フライパンに【A】のオリーブオイルとにんにくを入れ、にかけて香りをたたせます。①のなすを皮を上にして入れ、中火で焼きます。
- なすにしっかり焼き色がついたら上下を返し、合わせた【B】アルコール分をとばしたら、水を加えます。ひと煮立ちしたられんこんを加え、4分間ほど煮ます。[煮詰まり過ぎたら水適量を加えます]
- パプリカ、ししとうを加え、ふたをして1分30秒間煮ます。
- 器に盛りつけ、オリーブオイル(適量/分量外)をかけ、おろししょうがをそえれば出来上がりです。
鈴木弥平さんのレシピ本
まとめ
あさイチで紹介されたレシピをまとめました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
総合 毎週月曜~金曜 午前8時15分〜
出演者:博多大吉・博多華丸・鈴木奈穂子
生放送で生活実用情報やレシピ、金曜日恒例のプレミアムトークも楽しみな番組です。
目から鱗の家事活用術などとっても参考になりますよ。