レシピ

【あさイチ】鶏肉のさっぱり煮のレシピ。みんな!ゴハンだよ

鶏肉 さっぱり煮

イメージ

2025年9月24日、NHK「あさイチ」で紹介された、「鶏肉のさっぱり煮」の作り方

酸味のきいたさっぱり味と、リッチに見える仕上がりにあります。こんがり焼いた鶏肉を、炒めて甘みを引き出したたまねぎとビネガー、ミニトマトを煮詰めたソースで煮込むため、豊かな一皿が完成します。

また、残った煮汁をトマトソースとして使えるます。

フランス料理店「ラ・ロシェル 南青山」総料理長の川島孝さんが、レシピを教えてくれました。

みんな!ゴハンだよのコーナーでは毎日、いますぐ作れそうなレシピを教えてくれるので、楽しみにみています。

ぜひ作ってみてくださいね。

 

画像出典:あさイチ

合わせて読みたい

みんなゴハンだよのレシピはこちらから

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(2人分)

  • 材鶏もも肉(筋や余分な脂を除いておく) 200g
  • ミニトマト(4等分する) 10コ
  • ワインビネガー(リンゴ酢・米酢・穀物酢など家にあるものでOK) 50ml
  • スープ(洋風スープのもとを溶いたもの)(水でもOK) 100ml
  • はちみつ(砂糖でもOK) 小さじ1
  • オリーブ油 適量
  • 塩 適量
  • 小麦粉 適量
  • 焼いたズッキーニ(2等分して縦半分に切る。オリーブ油(分量外)で焼く) 12cm

【A】

  • たまねぎ 1/4コ
  • にんにく 1/2かけ

作り方

作り方

  • 鶏肉は半分に切り、それぞれの身側に塩(1つまみずつ)をふる。5分以上おき、出てきた水けを取り除く。
  • フライパンにオリーブ油(小さじ2)を温める。①の皮だけに小麦粉を薄くまぶし、皮を下にしておき、ローズマリーも入れる。強めの中火で、鶏肉の身が反り始めたら上下を返し、反りが戻ったら再び皮を下にする。ときどき上下を返し、両面にしっかり焼き色をつける。いったん取り出し、フライパンに出た脂を鶏肉にかけておく。※ローズマリーは鶏肉との相性がよく、クセをやわらげ、風味をアップさせる。
  • 同じフライパンにバターを溶かし、【A】を中火でしんなりするまで炒める。ワインビネガーを加え、汁けがなくなるまで煮詰めて酸味をやわらげる。トマト、スープ、はちみつを加え、ひと煮立ちさせる。
  • 鶏肉の皮を上にして戻し入れ、ときどき上下を返しながら、鶏肉が温まるまで煮る。途中味をみて、塩で調える。
  • 器に鶏肉を盛りつけ、煮汁を適量かける。お好みでオリーブ油で焼いたズッキーニを添えれば完成!

 

まとめ

あさイチで紹介されたレシピをまとめました。

ぜひご参考にしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

総合 毎週月曜~金曜 午前8時15分〜

出演者:博多大吉・博多華丸・鈴木奈穂子

生放送で生活実用情報やレシピ、金曜日恒例のプレミアムトークも楽しみな番組です。

目から鱗の家事活用術などとっても参考になりますよ。

-レシピ