2025年8月13日、「ノンストップ」で紹介された「茂出木流・ポ—クソテー ジンジャーソース」のレシピ。
皮ごとすりおろしたショウガとリンゴで作る特製ジンジャーソースが美味しい。
豚肉を美味しく焼くプロの技も伝授!
洋食レストラン「三代目 たいめいけん」茂出木浩司シェフが、極上の味にする格上げレシピをご紹介!。
ぜひご参考にしてくださいね。
画像出典:ノンストップ
合わせて読みたい
-
-
【ノンストップ 】笠原の目レシピの総まとめ。笠原将弘のおかず道場
「ノンストップ」で紹介された「笠原の目」のレシピをまとめてご紹介!【最新レシピ:2025年8月12日】 人気コーナーの笠原道場では、家庭で簡単に作れるのにプロの味になるレシピを教えてくれます。 笠原の ...
続きを見る
テレビで紹介されたレシピを他にも多数ご紹介しています。
こちらもぜひ作ってみてくださいね。
材料
材料(2人分)
- 豚ロース肉(5mm厚さ) 4枚(400g)
- 塩 適量
- コショウ 適量
- 小麦粉 適量
- サラダ油 大さじ2
- 好みのつけ合わせ(コールスローなど) 適量
【A】
- タマネギ(すりおろす) 1/2個(100g)
- リンゴ(皮ごとすりおろす) 1/4個(80g)
- ショウガ(皮ごとすりおろす) 25g
- ニンニク(すりおろす) 1かけ
- しょうゆ 125ml
- 酒 120ml
- みりん 10ml
作り方
ポイント
豚肉は重しをして焼いて、焼き色と火の入り方を均ーに!
豚肉は重しをして焼くことで、肉の焼き色と火の入り方を均ーに。焼きムラもなくなり、見た目もおいしさもアップする!
作り方
- 豚肉は両面に切り目を入れ、筋切りをする。ラップをかけ、手でたたいてのばす。片面に塩、コショウをふり、小麦粉を両面にまぶして、余分な粉をはたく。
- ソースをつくる。小鍋に【A】を入れて強火にかけ、鍋をゆすりながらひと煮立ちさせる。
- フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、①の豚肉2枚を表になる側を下にして並べる。アルミ箔をかぶせた鍋などをのせて重しにし、押しつけながら焼く。
- 焼き色がついたら表裏を返し、再び重しをしで焼く。火がとおったら、余分な脂をペーパータオルで除き、火を弱めて②の半量を加えて全体にからめる。
- 好みのつけ合わせとともに器に盛る。残り2枚も同様に焼いて盛りつければ完成!
ESSE[9月号]
ESSEのレシピ本
まとめ
ノンストップで紹介されたレシピをまとめました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
毎週月曜〜金曜日 午前9時50分~11時25分 フジテレビ
MC:設楽 統・三上真奈
プレミアムないいものを紹介したり、主婦女性が気になるテーマを生討論、他にもレシピなどを紹介。
お昼前のほっとした時間に楽しめる番組です。