レシピ

【ノンストップ】ボロネーゼ風ひき肉のトマトパスタの作り方。七五三掛KITCHEN

ボロネーゼ トマト

イメージ

2025年4月25日、「ノンストップ」で紹介された、「ボロネーゼ風ひき肉のトマトパスタ」のレシピ

ワンパン調理で包丁も不要という手軽さうれしい!

簡単なのにお店レベルの本格的なボロネーゼ風パスタが楽します

塊で焼いたひき肉の肉肉しさトマトの旨味が凝縮され、チーズの風味と相性抜群!

Travis Japan七五三掛龍也さんが料理を学んで、お店みたいな料理のレシピを紹介してくれる「めざせ!料理アイドル・七五三掛KITCHEN」では

お家で出来る簡単レシピを次々紹介してくれますよ。

お献立に悩んだらぜひご参考にしてくださいね。

画像出典:ノンストップ

ノンストップ!×ESSE × Nadia(ナディア)のコラボ企画!

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(2人分)

  • パスタ 200g
  • 豚ひき肉 200g
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 粉チーズ 適量
  • パセリ お好みで

[七五三掛アレンジ]

  • 水切りヨーグルト 大さじ4
  • パセリ 大さじ2
  • 塩 小さじ1/8

【A】

  • ホールトマト缶 1缶(400g)
  • 水 400ml
  • コンソメ顆粒 小さじ2
  • にんにくチューブ 小さじ1
  • 醤油 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 塩胡椒 適量

作り方

作り方

  • フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、豚ひき肉をパックからそのまま加え、塊のまま軽くフライ返しで押さえながら、片面2分ずつこんがり焼く。
  • 【A】を加えてひき肉とトマトを大きくほぐす。中火で煮立たせ、パスタを半分に折って加え、時々かき混ぜながら表記時間+1分茹でる。
  • 水切りヨーグルト(大さじ4)が入ったボウルにパセリ(大さじ2)、塩(小さじ1/8)を加え混ぜる[七五三掛アレンジ]
  • 器に盛り、粉チーズを振り、あればパセリをお好みで散らせば完成![七五三掛アレンジ]の味変ヨーグルトソースをかける

※料理メディア Nadia に掲載されているレシピとは内容が異なる場合があります。

ポイント

パスタは半分に折って加えます。表記時間+1分で茹で、最初と最後はよくかき混ぜながら煮てください。パスタは3分〜9分茹でのものでお作りいただけます。おすすめは7分茹でくらいのものです!

火加減によっては水分が早く蒸発してしまう可能性があります。もしパスタが固いと感じた場合は、様子を見ながら水分を加えるなどして追加で加熱してください。

ひき肉を塊で焼くのがポイントです。ひき肉とホールトマト感のトマトは大きくほぐす程度でOKです。かき混ぜながら煮る際に多少崩れます。

水はトマト缶にぴったり1杯分加えると400mlになるので、計量カップを出さなくてもOK!

ナディアホームページ

ESSE[5月号]

※七五三掛KITCHENのレシピは6月号から連載されます。

 

ESSEのレシピ本

ESSE 定期購読のご案内

まとめ

ノンストップで紹介されたレシピをまとめました。

ぜひご参考にしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

毎週月曜〜金曜日 午前9時50分~11時25分 フジテレビ

MC:設楽 統・三上真奈

プレミアムないいものを紹介したり、主婦女性が気になるテーマを生討論、他にもレシピなどを紹介。

お昼前のほっとした時間に楽しめる番組です。

-レシピ