2025年11月9日の相葉マナブで放送された「松茸ご飯のレシピ」をご紹介します。
今日のレシピは、秋の味覚の王様、松茸の絶品レシピ。
「焼き松茸・定番の松茸の土瓶蒸し・松茸ご飯」など、どれも幸せになるレシピばかり。
松茸のかおりが口の中で広がって、美味しいに決まってますね~。
ぜひご参考にしてくださいね。
画像出展:相葉マナブ
合わせて読みたい
-
-
【相葉マナブ】かっぱ橋の最新調理グッズお取り寄せまとめ。
2024年9月22日の相葉マナブ「かっぱ橋の最新調理グッズお取り寄せ」まとめ。 今日のレシピは相葉君たちがプロのシェフも通う“料理道具専門店”で最新の調理グッズを学ぶ新企画! 東京都台東区にあるかっぱ ...
続きを見る
テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。
こちらもぜひ作ってみてくださいね。
記事内に広告が含まれています。
材料
材料(4~6人分)
- 松茸 小2~3本
- 油揚げ 1枚
- 米 3合
- 水 380mL
- めんつゆ 大さじ2
- 白だし 大さじ2
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 三つ葉
作り方
ポイント
包丁よりも手で割く方が香りが立つ
作り方
- 松茸は石づきを削り取り、軽く拭く。手で細かく裂く。
- 油揚げは短い辺を半分に切ったあとさらに2枚になるように剥がし、細切りにする。
- 土鍋(炊飯器)に浸水して水気をきった米、水、めんつゆ、白だし、酒、みりんを入れひと混ぜし、油揚げをのせて炊く。
- 炊き上がったらすぐに割いた松茸を入れ、10分ほど蒸らす。
- 全体をほぐすように混ぜて茶碗に盛り、三つ葉を添えれば完成!
松茸お取り寄せ
何時も頑張っている自分へのご褒美に、お世話になっている方への感謝を込めて、美味しい松茸食べたいですね~。
松茸レシピまとめ
毎日かんたん!相葉マナブの365日野菜レシピ
まとめ
相葉マナブで紹介のレシピをまとめました。
ご家庭でもぜひ作ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
毎週日曜日:18:00~ テレビ朝日
相葉マナブとゲストの皆さんが様々な地元のお料理を教えてくれる番組
旬の産地ごはんや釜−1グランプリ(釜飯)、教えて名店さんなどのコーナーも大人気です。
