レシピ

【きょうの料理】梅長芋のふわふわ焼きのレシピ。わが家のイチオシ秋おかず

イメージ

2025年11月10日放送の、きょうの料理「梅長芋のふわふわ焼き」の作り方をご紹介。

長芋のふわふわ感としっとり感がしっかり感じられる一品。

おつまみにもピッタリです。

ヘルシーで食べやすくてダイエット中にも最適なレシピです。

今日のレシピは料理家の今井真実さんがレシピを紹介!

教えてくれたのは、「牛ごぼうと豆苗のすき焼き風・酢ぶりれんこん・梅長芋のふわふわ焼き」の3品。

美味しい根菜のレシピはお家で簡単に作れる今井さんのイチオシ!

食感がよくお腹にも優しいのでといりれたいですね。

ぜひご参考にしてくださいね。

 

画像出展:きょうの料理

合わせて読みたい

きょうの料理のレシピはこちら

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(2人分)

  • 長芋 200g
  • 卵 2コ
  • 梅干し(塩分18%) 1コ(25g)
  • 削り節(トッピング用) 適量
  • ごま油 大さじ1

【A】

  • しょうゆ 小さじ2
  • みりん 小さじ1
  • 削り節(小) 1袋(2g)

作り方

作り方

  • 長芋はすりおろし、ボウルに入れる。梅干しは種を除いて果肉を包丁でたたき、長芋に加える。さらに卵と【A】を加え、よく混ぜる。
  • 直径20cmのフライパンにごま油(大さじ1)をひいて①を流し入れ、ふたをして弱めの中火にかける。7分間ほど焼き、下側に焼き色が着いたら、器に盛って削り節をのせれば完成!

ポイント

ベースはすりおろした長芋と卵だけで粉類を加えていないので、上下を返すのは大変です。そのため、片側だけ焼き、表面と中心部分はふたをして火を通します。

【同日放送の「わが家のイチオシ秋おかず[1日目]」レシピまとめはこちら】

【きょうの料理】わが家のイチオシ秋おかず[1日目]のレシピまとめ。今井真実さん

2025年11月10日放送のきょうの料理「わが家のイチオシ秋おかず[1日目]のレシピ」のまとめをご紹介。 今日のレシピは料理家の今井真実さんがレシピを紹介! 教えてくれたのは、「牛ごぼうと豆苗のすき焼 ...

続きを見る

 

今井真実さんのレシピ本

 

きょうの料理のレシピ本

 

きょうの料理 定期購読のご案内

まとめ

きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。

ぜひ作ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

放送日  Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜

番組誕生から長く愛されている、長寿番組

毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。

初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。

-レシピ