レシピ

【きょうの料理】カリカリ豚とトマトの甘酢あえのレシピ。夏のシンプル和食レシピ[2日目]

イメージ

2025年8月5日放送のきょうの料理「カリカリ豚とトマトの甘酢あえ」の作り方を紹介します。

カリッと香ばしいく焼いた豚肉とフレッシュなトマトの組み合わさがバッチリ。

ご飯にもお酒にも合う、食べ応えのある一品です。

今日のレシピは料理研究家の吉田愛さんが伝授!

教えてくれたのは、「カリカリ豚とトマトの甘酢あえ・鶏となすの青じそいり煮・めかじきの梅みそ焼きとピーマンのグリル」の3品。

どれもお手軽で家庭でも簡単に作れそうですね。

サッパリ食材をいれて暑い季節でも食べやすそうです。

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出展:きょうの料理

合わせて読みたい

きょうの料理のレシピはこちら

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(2人分)

  • 豚こま切れ肉 200g
  • 片栗粉 大さじ2強
  • トマト 1コ(200g)
  • さやいんげん 50g
  • 白ごま 大さじ1/2
  • サラダ油 適量

【A】

  • しょうゆ 大さじ1と1/2
  • 酢 大さじ1と1/2
  • 砂糖 大さじ1

作り方

作り方

  • トマトは一口大に切る。[トマトは果汁がたっぷりあふれ出すように種の部分を切る]
  • さやいんげんはヘタを切り落とし、4~5cm長さに切る。豚肉は片栗粉(大さじ2強)をまぶす。
  • ボウルに【A】を入れて混ぜ、トマトを加えてサッとからめる。
  • フライパンにサラダ油を1cm深さまで注いで170~180℃に熱し、さやいんげんを1分間ほど揚げて引き上げる。続いて豚肉を広げ入れ、時々上下を返しながらカリカリになるまで3~4分間揚げ焼きにする。[豚肉はカリッとするまで揚げ焼きにし、香ばしさを引き出す]
  • どちらも油をよくきり、熱いうちに②に加えてあえる。白ごまを加えてサッと混ぜれば完成![冷たいトマトとアツアツの豚肉、さやいんげんを混ぜ合わせる]

【同日放送の「夏のシンプル和食レシピ[2日目]」のまとめはこちら】

【きょうの料理】夏のシンプル和食レシピ[2日目]まとめ。料理研究家・吉田愛さん

2025年8月5日放送のきょうの料理「夏のシンプル和食レシピ[2日目]」をまとめてご紹介。 今日のレシピは料理研究家の吉田愛さんが伝授! 教えてくれたのは、「カリカリ豚とトマトの甘酢あえ・鶏となすの青 ...

続きを見る

【前日放送の「夏のシンプル和食レシピ[1日目]」のまとめはこちら】

【きょうの料理】夏のシンプル和食レシピ[1日目]まとめ。日本料理店店主・荻野聡士さん

2025年8月4日放送のきょうの料理「夏のシンプル和食レシピ[1日目]」をまとめてご紹介。 今日のレシピは日本料理店「赤坂おぎ乃 」店主の荻野聡士さんが伝授! 教えてくれたのは、「鶏もも肉の梅みぞれあ ...

続きを見る

吉田愛さんのレシピ本

 

きょうの料理のレシピ本

 

きょうの料理 定期購読のご案内

まとめ

きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。

ぜひ作ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

放送日  Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜

番組誕生から長く愛されている、長寿番組

毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。

初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。

-レシピ