2025年5月4日放送の相葉マナブで放送された「ブロッコリーリゾットのレシピ」をご紹介します。
農家さんが育てている“こんにちは”という品種を使った絶品レシピが続々登場!
今日のレシピはアロマフレスカのシェフ原田さん直伝の、「焼きブロッコリー・ブロッコリーのペペロンチーノ・ブロッコリーのブルスケッタ・ブロッコリーとハマグリと海苔のスープ・ブロッコリーリゾット」など、プロの技がきらりと光るお料理を教えてくれました。
栄養価も高く、人気食材のブロッコリー。
たくさんのアレンジレシピがあるんですね~。
ぜひご参考にしてくださいね。
画像出展:相葉マナブ
合わせて読みたい
-
-
【相葉マナブ】かっぱ橋の最新調理グッズお取り寄せまとめ。
2024年9月22日の相葉マナブ「かっぱ橋の最新調理グッズお取り寄せ」まとめ。 今日のレシピは相葉君たちがプロのシェフも通う“料理道具専門店”で最新の調理グッズを学ぶ新企画! 東京都台東区にあるかっぱ ...
続きを見る
テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。
こちらもぜひ作ってみてくださいね。
記事内に広告が含まれています。
材料
材料(2人分)
- ブロッコリー 1/2個
- 米 100g
- チキンブイヨン 400g
- オリーブオイル 大さじ2と1/2
- パルメザンチーズ 30g
- 塩 ひとつまみ
- 鶏もも肉 約1/2枚
- にんにく 2片
- ローズマリー(乾燥) 2つまみ
- 黒コショウ
作り方
ポイント
カリカリ食感の鶏肉がリゾットと相性抜群!
作り方
- ブロッコリーはよく洗い、茎、つぼみとも細かく刻む。にんにくは皮をむいてすりおろす。鶏もも肉は0.5~1cm角に切っておく。
- フライパンにブロッコリー、米、オリーブオイルを入れる。弱火で色が付かないように2~3分炒め、温めたチキンブイヨンを加えて蓋をし、12分炊く。
- 別のフライパンにオリーブオイル(分量外・大さじ1)を中火で温め、鶏もも肉を入れて中火から強火で炒める。鶏もも肉の色が変わってきたら、にんにく、ローズマリーを加えて鶏もも肉がカリカリになるまで炒める。
- 炊きがったリゾットにパルメザンチーズと塩を加えて味を調え、器に盛る。③の鶏もも肉をのせ、黒コショウとオリーブオイル(分量外・各少々)をかければ完成!
ブロッコリーレシピまとめ
同日放送されたレシピをまとめてご覧いただけます。
-
-
【相葉マナブ】ブロッコリーのレシピまとめ。原田シェフ直伝!
2025年5月4日放送の相葉マナブで放送された「原田さんとブロッコリーのレシピ」をまとめてご紹介します。 農家さんが育てている“こんにちは”という品種を使った絶品レシピが続々登場! 今日のレシピはアロ ...
続きを見る
原田慎次さんのレシピ本
毎日かんたん!相葉マナブの365日野菜レシピ
まとめ
相葉マナブで紹介のレシピをまとめました。
ご家庭でもぜひ作ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
毎週日曜日:18:00~ テレビ朝日
相葉マナブとゲストの皆さんが様々な地元のお料理を教えてくれる番組
旬の産地ごはんや釜−1グランプリ(釜飯)、教えて名店さんなどのコーナーも大人気です。