2025年4月16日放送のきょうの料理・ホッとする「かきたま汁」レシピをご紹介。
水溶き片栗粉を「かくし片栗粉」として使うことで、卵がフワッと仕上がります。
短時間でプロのような口当たりの良いかきたま汁が家庭で楽しめますね。
今日のレシピは料理研究家の本田明子さんが、飽きずに何度も食べたくなる家庭料理の介レシピを伝授!
教えてくれたのは、「鶏じゃが・にんじんの白あえ・かきたま汁」の3品。
ご家庭でよく登場する定番料理も、プロのちょっとしたひと手間でさらにおいしく仕上がります。
定番料理だからこそ、いつもおいしく作りたいものです。
ぜひご参考にしてくださいね。
画像出典:きょうの料理
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
材料
材料(2人分)
- だし カップ2
- 溶き卵 1コ分
【A】
- 酒 小さじ1
- しょうゆ 小さじ1/2
- 塩 小さじ1/2
- しょうが(すりおろす) 適量
【水溶き片栗粉】
- 片栗粉
- 水 小さじ1/2
だしのとり方
材料(つくりやすい分量)とつくり方
鍋に湯(カップ4と1/2) を沸かし、フッフツとしてきたら火を弱める。花がつおをガバリと1つかみ(20~25g)加えてごく弱火にする。
30秒間ほどユラュラと煮立たせてざるでこし、花がつおをスプーンなどでキュッと押して絞る。
作り方
作り方
- 鍋にだしを入れて強めの中火にかけ、煮立ったら【A】を加える。水溶き片栗粉を混ぜ合わせながら加えて混ぜる。
- ①がフッフツとしたら玉じゃくしでグルグルと全体を混ぜ、溶き卵を細く加える。[沸騰がおさまったら手を止め、再び煮立ってから卵を加える]
- 卵が浮いてきたら、ふたをして火を止める。
- 椀に注ぎ、しょうがをのせれば完成!
【同日放送の「本田明子のあきっこない料理」のまとめはこちら】
-
-
【きょうの料理】本田明子のあきっこない料理まとめ。鶏じゃが・にんじんの白あえ・かきたま汁
2025年4月16日放送のきょうの料理「本田明子のあきっこない料理」レシピのまとめをご紹介。 今日のレシピは料理研究家の本田明子さんが、飽きずに何度も食べたくなる家庭料理の介レシピを伝授! 教えてくれ ...
続きを見る
本田明子さんのレシピ本
きょうの料理のレシピ本
まとめ
きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。
ぜひ作ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
放送日 Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜
番組誕生から長く愛されている、長寿番組
毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。
初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。