レシピ

【あさイチ】テンペのしょうが焼きの作り方。大豆の発酵食品

テンペ

イメージ

2024年2月6日、NHK「あさイチ」で紹介された「テンペのしょうが焼き」のレシピを紹介

「麹料理と自然食品販売の店 陽だまり」の代表髙田寿子さんが、大豆を発酵させて作られるインドネシア生まれの伝統的な発酵食品「テンペ」のレシピを伝授!

「テンペ」を豚肉の代わりに「しょうが焼き」にしたレシピです。

ぜひ作ってみてくださいね。

画像出典:あさイチ

合わせて読みたい

みんなゴハンだよのレシピはこちらから

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(1人分)

  • テンペ 100g
  • 片栗粉 適量
  • 油 適量

【A】(市販のしょうが焼きのタレでの代用も可能)

  • 甘口しょうゆ 100g
  • 酒 100g
  • みりん 100g
  • おろししょうが 50g
  • しょうゆ麹 大さじ1

作り方

作り方

  • テンペを8等分くらいの食べやすい大きさにカットする。
  • 表面に片栗粉をつける。
  • 多めの油をひいたフライパンで、弱火でこんがりと表面を焼く。(焼きすぎると、テンペが固くなるので注意)
  • 焼けたら【A】の調味料ををまぶせば完成!(市販のしょうが焼きのタレでの代用も可能)

 

まとめ

あさイチで紹介されたレシピをまとめました。

ぜひご参考にしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

総合 毎週月曜~金曜 午前8時15分〜

出演者:博多大吉・博多華丸・鈴木奈穂子

生放送で生活実用情報やレシピ、金曜日恒例のプレミアムトークも楽しみな番組です。

目から鱗の家事活用術などとっても参考になりますよ。

-レシピ