レシピ

【きょうの料理】からいももちの作り方。堀江家のおせち&ごちそう[2日目]

きな粉もち

イメージ

2024年12月10日放送のきょうの料理「からいももち」のレシピをご紹介。

電子レンジでお手軽に作れる、おやつや軽食にぴったりのレシピです。

さつまいもの自然な甘さと、きな粉と黒砂糖の香ばしい風味が相性ばっちり。

今日のレシピは料理研究家の堀江ひろ子さん・さわこさん母娘が「リトルミートパイ・シーフードのクレープ包み焼き・からいももちの3品を紹介。

堀江家で60年愛されてきた秘伝のレシピ。

お子様も喜びそうですね。

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出典:きょうの料理

合わせて読みたい

きょうの料理のレシピはこちら

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(4コ分)

  • 切り餅 2コ(100g)
  • さつまいも 200g
  • きな粉 適量
  • 黒砂糖(あれば) 適量
  • 塩 1つまみ
  • 砂糖 大さじ2

作り方

作り方

  • さつまいもは皮をむいて2cm角に切り、耐熱容器に入れて水カップ1/4を加える。表面に貼りつけるようにラップをし(落としラップ)、さらに上からふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に4分間かける。
  • 餅は2cm角に切り、ラップを外した①のさつまいもの上にのせ、ふんわりとラップをして電子レンジに1分間かける。餅が柔らかくなったら、塩(1つまみ)、砂糖(大さじ2を)加え、麺棒でよくつき混ぜてなめらかな状態にする。
  • ②を菜箸で1/4量くらいずつ巻き取りながらきな粉をまぶす。器に盛り、黒砂糖をのせれば完成!

【同日放送の「堀江家のおせち&ごちそう[2日目]」のレシピまとめはこちら】

【きょうの料理】つくりやすいおせちのレシピまとめ。堀江家のおせち&ごちそう[2日目]

2024年12月10日放送のきょうの料理「堀江家の 世代を結ぶおせち&ごちそう[2日目]」のまとめをご紹介。 今日のレシピは料理研究家の堀江ひろ子さん・さわこさん母娘が「リトルミートパイ・シー ...

続きを見る

【前日放送の「堀江家のおせち&ごちそう[1日目]のレシピまとめはこちら】

【きょうの料理】つくりやすいおせちのレシピまとめ。堀江家のおせち&ごちそう[1日目]

2024年12月9日放送のきょうの料理「堀江家の 世代を結ぶおせち&ごちそう[1日目]」のまとめをご紹介。 今日のレシピは料理研究家の堀江ひろ子さん・さわこさん母娘が「鶏のはちみつ照り焼き・焼 ...

続きを見る

堀江ひろ子さん・ほりえさわこさんのレシピ本

 

きょうの料理のレシピ本

 

きょうの料理 定期購読のご案内

まとめ

きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。

ぜひ作ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

放送日  Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜

番組誕生から長く愛されている、長寿番組

毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。

初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。

-レシピ