レシピ

【相葉マナブ】中華風ニラグリーンカレーの作り方。旬の産地ごはん~茨城県小美玉市のニラ~

イメージ

2024年6月16日の相葉マナブ「中華風ニラグリーンカレーのレシピ」。

今日のレシピはニラをつかって「ニラの天ぷら・ニラの納豆丼・ニラチヂミ・ニラ玉アラビアータ・ニラグリーンカレー」などニラを使った絶品料理が続々登場。

プロ教えてくれる「万能!ニラダレ」も必見!

いろいろなお料理に使えて重宝しそうです。

ニラ独特の香りが食欲を増しますね。

プロのアイデアで家庭でもおいしく作れます。

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出典:相葉マナブ

合わせて読みたい

相葉マナブのレシピ一覧はこちらから

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

ポイント

  • ニラ 1束
  • 豚薄切り肉 200g
  • ナス 1本
  • たけのこ(水煮) 60g
  • おろしにんにく 10g
  • 干しエビ 5g
  • 唐辛子 1~2本
  • 豆板醤 大さじ1/2
  • ゴマ油 大さじ1
  • 鶏がらスープ 200ml
  • 牛乳 100ml

作り方

作り方

  • ニラは根元の先端の硬い部分は切り落とし、適当な大きさに切る。お湯の入った鍋に塩(分量外・適量)を入れてさっと茹で、ザルにあげる。
  • ミキサーにニラ、鶏がらスープを入れてペーストにする。
  • ナスはヘタを取って縦半分にした後、斜めに1cm程の厚さに切る。たけのこは薄切り、干しエビは粗めのみじん切りにする。
  • フライパンを中火で温めゴマ油を入れ、豚肉を炒める。豚肉の色が変わってきたらナス、たけのこを加えてナスが少ししんなりとするくらいまで炒め、干しエビ、おろしにんにく、豆板醤、唐辛子を加える。
  • 全体を混ぜ合わせたらニラペーストを加えて1~2分ほど煮込む。
  • 牛乳を加えてひと煮立ちさせれば完成!

ニラレシピまとめ

【相葉マナブ】ニラの絶品レシピまとめ。旬の産地ごはん~茨城県小美玉市のニラ~

2024年6月16日の相葉マナブ「ニラの絶品レシピ」まとめ。 今日のレシピはニラをつかって「ニラの天ぷら・ニラの納豆丼・ニラチヂミ・ニラ玉アラビアータ・ニラグリーンカレー」など絶品新玉ねぎの料理が続々 ...

続きを見る

相葉マナブのレシピ本

まとめ

相葉マナブで紹介のレシピをまとめました。

ご家庭でもぜひ作ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

毎週日曜日:18:00~ テレビ朝日

相葉マナブとゲストの皆さんが様々な地元のお料理を教えてくれる番組

旬の産地ごはんや釜−1グランプリ(釜飯)、教えて名店さんなどのコーナーも大人気です。

 

-レシピ