2025年10月27日放送のきょうの料理「きのこのカリカリチーズ焼き」の作り方。
秋の味覚、きのこをたっぷり美味しくいただけます。
粉チーズをからめて香ばしく焼いたカリカリとした食感で、おつまみにも最適。
今日のレシピは管理栄養士の牧野直子さんが、「さけのねぎみそチーズ焼き・きのこのカリカリチーズ焼き・ほうれんそうのチーズ白あえ」を紹介。
チーズが入るとお料理がぐ~んと美味しくなります。
苦手な食材もチーズと組み合わせると食べやすくなるのでオススメ!
ぜひご参考にしてくださいね。
画像出典:きょうの料理
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
材料
材料(2人分)
- 粉チーズ 大さじ2
- まいたけ 1パック(100g)
- 生しいたけ 4枚(60〜80g)
- にんにく (小)1かけ
- パセリ(みじん切り) 適宜
- オリーブ油 大さじ1
- 塩 1つまみ
- 黒こしょう(粗びき) 適量
作り方
作り方
- まいたけはほぐす。しいたけは石づきを除いて軸と傘に分け、軸は食べやすく裂き、傘は5mm厚さに切る。にんにくは薄切りにし、芯を除く。
- フライパンにオリーブ油(大さじ1)を入れ、にんにくを加えて弱火にかける。にんにくが色づいたら取り出す。フライパンにきのこを入れて塩(1つまみ)をふり、強めの中火にする。水気をとばしながら、あまり触らずにじっくりと、香ばしくなるまで焼きつける。
- 粉チーズをまんべんなくふって炒める。チーズが香ばしくなったら黒こしょう(適量)をふる。器に盛り、②のにんにくと、好みでパセリを散らせば完成! [きのこ全体に粉チーズをからめるように炒める]
【同日放送の「チーズを使ったアイデアレシピ」のまとめはこちら】
-
-
【きょうの料理】チーズを使ったアイデアレシピまとめ。チーズで!栄養&おいしさUP!
2025年10月27日放送のきょうの料理「チーズを使ったアイデアレシピ」をまとめてご紹介。 今日のレシピは管理栄養士の牧野直子さんが、「さけのねぎみそチーズ焼き・きのこのカリカリチーズ焼き・ほうれんそ ...
続きを見る
牧野直子さんのレシピ本
きょうの料理のレシピ本
まとめ
きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。
ぜひ作ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
放送日 Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜
番組誕生から長く愛されている、長寿番組
毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。
初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。