2025年5月21日、NHK「あさイチ」で紹介された、「煮込みハンバーグ」のレシピ。
すりおろしたじゃがいもをパン粉の代わりに使ったアイデアがいいですね。
お子様もたくさん食べてくれそうです。
今日のレシピは料理研究家の吉田愛さんが、煮込みハンバーグのレシピを教えてくれました。
みんな!ゴハンだよのコーナーでは毎日、いますぐ作れそうなレシピを教えてくれるので、楽しみにみています。
ぜひ作ってみてくださいね。
画像出典:あさイチ
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
Contents
材料
材料(2人分)
- 合いびき肉 200g
- 新じゃがいも 2コ(200g)
- サラダ油 大さじ1/2
- ミニトマト(ヘタを取る) 6~8個
- さやいんげん 30g
【A】
- たまねぎみじん切り 50g
- にんにく(すりおろす) 小さじ1/4
- 塩 小さじ1/4
- こしょう 少々
- 卵 1コ
【B】
- 水 150ml
- 赤ワイン 大さじ2
- みりん 大さじ2
- トマトケチャップ 大さじ2
- しょうゆ 大さじ1
作り方
作り方
- 新じゃがいもは、1コは皮をむいてすりおろし、ザルで水けをきる。もう1コはよく洗い、皮ごと小さめの一口大に切り、水にさらし、水けをきる。さやいんげんはヘタを切り落とし、長さ3等分に切る。
- ボウルに合いびき肉と(1)のすりおろした新じゃがいもとAを入れ、粘りが出るまでよく練り混ぜる。4等分し、それぞれを平たい楕円形に成形する。
- フライパンにサラダ油をひいて中火で熱する。(2)を並べ入れ、焼き色がついたら上下を返す。もう片面にも焼き色をつけたら、(1)の切った新じゃがいもと、混ぜ合わせたBを加える。煮立たったらふたをして、弱めの中火で7分間煮る。
- ミニトマトと(1)のさやいんげんを加えたら、再びふたをして、さらに3~4分間煮る。ふたをとって強めの中火にし、ハンバーグにソースをかけながら軽くとろみがつくまで煮つめれば完成!
吉田愛さんのレシピ本
まとめ
あさイチで紹介されたレシピをまとめました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
総合 毎週月曜~金曜 午前8時15分〜
出演者:博多大吉・博多華丸・鈴木奈穂子
生放送で生活実用情報やレシピ、金曜日恒例のプレミアムトークも楽しみな番組です。
目から鱗の家事活用術などとっても参考になりますよ。