レシピ

【きょうの料理】じゃがいものピザの作り方。強火で行こうぜ!

ピザ じゃがいも

イメージ

2025年2月25日放送のきょうの料理「じゃがいものピザ」のレシピを紹介します。

じゃがいもの生地から餅が顔を出す、モチモチとした食感が楽しいピザ。

じゃがいもをすりおろしてモッチリとした生地に仕上げます。

フライパンで手軽に作れるのもうれしいポイント!

今日のレシピは料理研究家の今井亮さんと、きじまりゅうたさんが、ムラヨシマサユキさんの残した絶品じゃがいもレシピを“強火な心”で紹介するシリーズ「強火で行こうぜ!」で紹介。

教えてくれたのは、「じゃがいものグラタン」「じゃがいものピザ」。

じゃがいもはボリュームも出て、お子様も大好きな食材。

アレンジも豊富にあるので重宝する食材です。

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出展:きょうの料理

合わせて読みたい

「強火で行こうぜ”」のレシピはこちら

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(2~3人分)

  • じゃがいも 2~3コ(450g)
  • 切り餅 1コ(50g)
  • ピーマン 1コ(40g)
  • 顆粒スープの素(好みのもの/なければ塩) 小さじ1/2
  • ピザ用チーズ 20g
  • 小麦粉 大さじ3
  • オリーブ油 大さじ1弱
  • トマトケチャップ 大さじ2

作り方

作り方

  • じゃがいもはすりおろし、ざるに入れて軽く水けをきる。餅は1cm角に切る。ピーマンはヘタと種を除いて輪切りにする。[じゃがいもはすりおろしてざるに入れると、余分な水分が抜け、モッチリとした生地に仕上がる]
  • ボウルにじゃがいも、餅、小麦粉(大さじ3)、スープの素を入れて混ぜ合わせる。
  • フライパンにオリーブ油(大さじ1弱)を中火で熱し、②を入れて全体に広げる。ふたをして火を少し弱め、焼き色がつくまで4~5分間焼いて上下を返す。
  • ③にトマトケチャップ(大さじ2)を薄く塗り、ピーマンをのせてピザ用チーズを散らす。ふたをして4~5分間焼くけば完成!

【同日放送の「じゃがいものグラタン」のレシピはこちら】

グラタン
【きょうの料理】じゃがいものグラタンの作り方。強火で行こうぜ!

2025年2月25日放送のきょうの料理「じゃがいものグラタン」のレシピを紹介します。 フランスの定番じゃがいも料理「グラタン・ドフィノワ」をアレンジした、ホクホク、トロ~リとした口当たりのグラタンです ...

続きを見る

きじまりゅうたさんのレシピ本

今井亮さんのレシピ本

ムラヨシマサユキさんのレシピ本

 

きょうの料理のレシピ本

 

きょうの料理 定期購読のご案内

まとめ

きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。

ぜひ作ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

放送日  Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜

番組誕生から長く愛されている、長寿番組

毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。

初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。

-レシピ