2025年11月3日放送の、きょうの料理「豚肉とさつまいもの塩蒸し煮」のレシピをご紹介。
塩こうじをまぶした豚肉はしっとりと柔らかく仕上がります。
甘みのあるさつまいもとの相性もばっちりです。
今日のレシピは日本料理店「てのしま」オーナーシェフの林亮平さんが、素材の味を存分にいかして短時間で仕上げる煮物のレシピを伝授!
教えてくれたのは、「ぶりかぶら・豚肉とさつまいもの塩蒸し煮・かんたん塩豚のポトフ」の3品。
食卓に煮物が一品あるとホッとします。
ご飯にもよく合う味付けで優しい味わいが魅力ですね。
ぜひご参考にしてくださいね。
画像出展:きょうの料理
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
Contents
材料
材料(2人分)
- さつまいも 1本(200g)
- 豚バラ肉(薄切り) 120g
- すりごま(白) 大さじ2
- 黒こしょう(粗びき) 適量
- 水 大さじ3
【A】
- 塩こうじ 大さじ2
- 酒 大さじ2
作り方
作り方
- さつまいもはよく洗い、皮付きのまま5~7mm厚さの輪切りにして(写真)、サッと洗う。豚肉は5cm幅に切る。【A】は混ぜ合わせる。[さつまいもは5~7mm厚さに:短時間でちょうどよく火が入り、煮くずれせずに食べごたえも出る]
- 直径18~20cmのフライパンにさつまいもの半量を入れ、豚肉の半量を重ねて【A】の半量を塗り広げる。同様に残りのさつまいも、豚肉を順に重ね入れ、残りの【A】を塗り広げる。水(大さじ3)を回し入れてふたをする。中火にかけ、時々フライパンを揺すりながら15分間ほど蒸し煮にする。
- 器に盛り、すりごまと黒こしょう(適量)をふれば完成!
【同日放送の「秋の軽やか煮物[1日目]」レシピまとめはこちら】
-
-
【きょうの料理】秋の軽やか煮物のレシピまとめ。[1日目]林 亮平さん
2025年11月3日放送のきょうの料理「秋の軽やか煮物のレシピまとめ(1日目)」をご紹介。 今日のレシピは日本料理店「てのしま」オーナーシェフの林亮平さんが、素材の味を存分にいかして短時間で仕上げる煮 ...
続きを見る
きょうの料理のレシピ本
まとめ
きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。
ぜひ作ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
放送日 Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜
番組誕生から長く愛されている、長寿番組
毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。
初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。