レシピ

【沸騰ワード】スイカのケーキの作り方。志麻さんの初夏のスタミナ料理SP!2025年6月27日

イメージ

2025年6月27日放送の沸騰ワード10で放送の家政婦の志麻さんが作った「スイカのケーキ」のレシピをご紹介。

夏にぴったりの絶品レシピを、あの伝説の家政婦タサン志麻さんが伝授!

前菜からデザートまで驚きのテクニックとスピードで仕上げるレシピは圧巻。

いったいいくつレシピがあるんだろう?って思うくらい毎回見たことないレシピが登場しますね。

定番料理から、おしゃれな一品までいつもとても参考になります。

ぜひ作ってみてくださいね。

画像出展:沸騰ワード

記事内に広告が含まれています。

材料

材料

  • 小玉スイカ 半分
  • 小麦粉 40g
  • グラニュー糖 60g
  • 卵 3個
  • 牛乳 20g
  • バター 20g
  • 生クリーム 1p(200ml)
  • ミント 適量

作り方

作り方

【下準備】

  • 湯煎用に水を沸騰させておく。
  • 小麦粉をザルでこしておく。

【調理】

  • ボウルに卵黄とグラニュー糖を半分量入れ、湯煎しながらしっかりと混ぜる。[湯煎することで、泡がつぶれにくくなりふわっと焼き上がる!]
  • 牛乳にバターを入れ湯煎し溶かす。卵白をミキサーにかけ、グラニュー糖の残り半分を少しずつ入れメレンゲを作る。
  • ①に②のメレンゲを数回に分けて入れヘラでさっくりと混ぜたら、こしておいた小麦粉を加え混ぜ合わせる。
  • ③に②の牛乳バターを混ぜ合わせる。クッキングシートを敷いた天板に生地を流し、軽く空気を抜いたら、190度で予熱したオーブンで約13分焼く。[ヘラを通して入れることで、泡がつぶれにくくなる!]
  • 生クリームにグラニュー糖(分量外)を入れ、泡立て器でしっかり混ぜ、ツノがたったら冷蔵庫で冷やす。
  • 焼き上がったら布巾をかけ生地を冷ます。[時間をおきながら冷ますと蒸気が戻り生地がしっとりとする!(ラップでもOK)]

【盛り付け】

  • 冷めたスポンジとスイカをそれぞれ一口サイズにカットする(スイカはタネも取る)。
  • 冷やしたお皿に、スポンジ→スイカ→生クリームの順番に盛り付け、お好みでミントを飾ったら完成!

同日放送の志麻さんのレシピまとめ

初夏のスタミナ料理SPのレシピはこちらからすべてご覧いただけます。

【沸騰ワード】志麻さんの初夏のスタミナ料理SP!レシピまとめ。2025年6月27日

2025年6月27日放送の沸騰ワード10で放送の家政婦の志麻さんが作った「志麻さんの初夏のスタミナ料理SP」のレシピをまとめてご紹介。 夏にぴったりの絶品レシピを、あの伝説の家政婦タサン志麻さんが伝授 ...

続きを見る

志麻さんの人気レシピ本

【最新版はこちら】

伝説の家政婦 沸騰ワード10レシピ4【電子書籍】[ タサン志麻 ]
価格:1,540円 (2025/6/27時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽天で購入

 

 

キッチンに置いておきたい1冊ですね。

悩んだら手にとって参考にしたいですね〜。

 

 

 

まとめ

沸騰ワード10で志麻さんが紹介してくれたレシピをまとめました。

お献立に悩んだらぜひご参考にしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

金曜よる7時56分~8時54分 放送

MC:バナナマン ・カズレーザー・岩田絵里奈

あらゆる業界の沸騰している話題を掘り下げます。

今のブームをとことん紹介!

レシピや大食い女子など人気のコーナーもありますよ!

 

-レシピ