2025年6月23日、NHK「あさイチ」で紹介された、「豆腐のイタリアンミートボール」の作り方。
野菜ジュースとウスターソースで煮込むソースがポイントです。煮詰めることでうま味とコクが増し、スープの素なしでも絶品の仕上がりに。さらに肉ダネには豆腐が入ってヘルシーなのに、焼いたミートボールの風味と合わさり、手軽に本格的なおいしさが楽しめる一品です。
イタリア料理「ピアット・スズキ 」オーナーシェフの鈴木弥平さんがレシピを教えてくれました。
みんな!ゴハンだよのコーナーでは毎日、いますぐ作れそうなレシピを教えてくれるので、楽しみにみています。
ぜひ作ってみてくださいね。
画像出典:あさイチ
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
Contents
材料
材料(2人分)
- 絹ごし豆腐 90g
- 合いびき肉 90g
- たまねぎ(みじん切り) 50g
- パン粉 20g
- 片栗粉 適量
- にんにく(みじん切り) 1/2かけ分
- 野菜ジュース 180g
- ウスターソース 大さじ1
- オリーブ油 大さじ1
- 水 100~120ml
- 塩 3つまみ
- こしょう 少々
- 粉チーズ 適量
- イタリアンパセリ 適量
作り方
作り方
- ボウルに豆腐を入れ軽くくずす。パン粉を加えて練り混ぜ、豆腐の水分で湿らせる。合いびき肉、たまねぎ、にんにく(半量)、塩(2つまみ)、こしょうを加え、さらに練り混ぜたら、10等分にして丸める。
- フライパンにオリーブ油をひいて温める。(1)に片栗粉をまぶし、ときどき転がしながら、表面に焼き色をしっかりつける。残りのにんにくを入れ、こがさないように炒めて香りをたたせる。
- にんにくに色がつき始めたら、野菜ジュースとウスターソース、塩(1つまみ)を加えて強めの中火にし、ときどき肉を転がしながらグツグツ煮る。フライパンにこびりついたジュースはうまみとなるので、こそげ取りながら一緒に煮る。汁けが少なくなり、色が濃くなったら、さらに炒めるようにして肉に絡める。
- 煮詰まったら水を加え、ソースを好みのとろみになるまで伸ばす。ほどよく煮詰めたら、味をみて塩(分量外)で調える。[煮詰めるのをゆるくすれば、パスタソースとしてもオススメです]
- 器に盛りつけ、お好みで粉チーズ、イタリアンパセリをトッピングすれば完成!
鈴木弥平さんのレシピ本
まとめ
あさイチで紹介されたレシピをまとめました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
総合 毎週月曜~金曜 午前8時15分〜
出演者:博多大吉・博多華丸・鈴木奈穂子
生放送で生活実用情報やレシピ、金曜日恒例のプレミアムトークも楽しみな番組です。
目から鱗の家事活用術などとっても参考になりますよ。