レシピ

【きょうの料理】わかめあんの作り方。旬のわかめとのりのりおかずレシピ

わかめ ご飯

イメージ

2025年3月19日放送のきょうの料理・和田明日香とずん飯尾の「わかめあん」のレシピをご紹介。

トロッとしたわかめの独特な口当たりがくせになる味。

ご飯にかけるのはもちろん、うどんや焼きそばにも合う万能な一品です。

教えてくれたのは「豚わかめのチャンプルー・わかめあん・のりトマト・のりしいたけつくだ煮・のり風味の卵焼き」の5品。

大人気の料理研究家、和田明日香さんのレシピは主婦目線で簡単&時短のレシピが多いので、とっても助かります。

テレビで見せる和田明日香さんと平野レミさんの掛け合いも楽しく、教えてくれるレシピはいつも我が家でも作っています。

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出典:きょうの料理

合わせて読みたい

和田明日香さんのレシピ一覧はこちら

きょうの料理のレシピはこちら

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(3~4人分)

  • カットわかめ(乾) 5g
  • ねぎ(小口切り) 1/2本分
  • 鶏ひき肉(もも) 300g
  • しょうが(すりおろす) 小さじ1
  • ご飯(温かいもの) 適量
  • 貝割れ菜(根元を切り落とす) 適量
  • ごま油 大さじ1
  • 塩 少々

【A】

  • 水 カップ1と1/2
  • みりん 大さじ1
  • 顆粒チキンスープの素(中華風) 小さじ2

【B】

  • 片栗粉 大さじ1
  • 水 大さじ1

作り方

作り方

  • フライパンにごま油(大さじ1)を中火で熱し、ねぎを炒める。香りがたったらひき肉を加え、塩(少々)をふって炒める。
  • ひき肉の色が変わったら、【A】とわかめを加えて煮る。わかめが十分に戻ったら弱火にし、しょうがを加えてなじませる。[わかめは乾燥のまま加えて、煮汁で戻す]
  • よく混ぜた【B】を回し入れ、混ぜながら強めの中火にしてとろみをつける。器に盛ったご飯にかけ、貝割れ菜を添えれば完成!

【同日放送の「旬のわかめとのりのりおかずレシピ」のまとめはこちら】

【きょうの料理】和田明日香とずん飯尾のうれしい楽しい!旬のわかめとのりのりおかずレシピまとめ。

2025年3月19日放送のきょうの料理「和田明日香とずん飯尾のうれしい楽しい!旬のわかめとのりのりおかずレシピ」をまとめてご紹介。 今日のレシピは料理研究家・和田明日香さんが、旬のわかめとのりのひと味 ...

続きを見る

和田明日香さんのレシピ本

 

【こちらもオススメ】

 

きょうの料理のレシピ本

 

きょうの料理 定期購読のご案内

まとめ

きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。

ぜひ作ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

放送日  Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜

番組誕生から長く愛されている、長寿番組

毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。

初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。

-レシピ