レシピ

【土曜は何する】出汁のいらないチーズ茶碗蒸しの作り方。予約が取れない10分ティーチャー

茶碗蒸し

イメージ

2025年2月1日の土曜はナニする「出汁のいらないチーズ茶碗蒸し」のレシピをご紹介。

茶碗蒸しは出汁が難しくて、薄かったり濃すぎたり・・・でもこのレシピは出汁がいらないから失敗ないですね。

出汁の代わりの牛乳がポイント!

料理研究家の小林まさみさん・小林まさるさんが「番料理が激うま進化!チーズの意外な楽しみ方」を伝授!

紹介されたのは「出汁のいらないチーズ茶碗蒸し&ダブルチーズの羽根つき餃子」のレシピを紹介してくれました。

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出展:土曜はナニする

合わせて読みたい

土曜は何するレシピはこちら

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(3人分)

  • 卵 2個(L寸)
  • 塩 小さじ1/4
  • こしょう 少々
  • 牛乳 1カップ

【具材】

  • アボカド(1cm角切り) 1/2個
  • ロースハム(1cm四方に切る) 4枚
  • 粒コーン(水気を切る) 50g
  • プロセスチーズ(5mm角) 約40g

作り方

作り方

  • 茶碗蒸しサイズの耐熱容器3個に【具材】をすべていれる。[プロセスチーズは加熱しても溶けにくく、うま味とコクが強い]
  • 溶いた卵に塩・こしょうを入れ、出汁の代わりに牛乳を使用しかき混ぜる。
  • ②の卵液をザルなどで裏ごしし、①に流し入れラップをかける。[卵液を裏ごしすることでまろやかになる]
  • 厚手のペーパータオルを敷いたフライパンに、③の容器を入れ容器の高さ1/3くらいまで水を注ぐ、
  • 強火にかけ沸いたらフタをし、30秒沸騰してから約10分弱火で蒸せば完成!

【同日放送の「ダブルチーズの羽根つき餃子」の作り方はこちら】

【土曜は何する】ダブルチーズの羽根つき餃子の作り方。予約が取れない10分ティーチャー

2025年2月1日の土曜はナニする「ダブルチーズの羽根つき餃子」のレシピをご紹介。 おつまみにもおかずにも人気の餃子。 チーズの風味とコクでいつもと違う味が楽しめます。 お子様も喜びそうですね。 料理 ...

続きを見る

 

小林まさるさん&小林まさみさんのレシピ本

 

まとめ

土曜はナニするで紹介されたレシピをご紹介しました。

ぜひご参考にしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

毎週土曜日:8:30~9:55

出演者:山里亮太(南海キャンディーズ)・宇賀なつみ

    準レギュラー:白石美帆・水田信二(和牛)

毎週土曜日に今週あったことをお伝えしたり、人気のコーナー「予約が取れない10分ティーチャー」で人気講師がお料理やダイエットを伝授!

週末を楽しく過ごすために役立つヒントをお届け!

-レシピ