2024年5月1日放送のきょうの料理・杵島直美のカセットコンロで「 焼き手羽中とサラミのピラフ」のレシピをご紹介。
今日のレシピでご紹介している、手羽中のカリカリ焼き、新じゃがのこんがり焼きを使ってさらにもう1品。
今日のレシピは杵島直美さんときじまりゅうたさんの仲良し親子が、カセットコンロ1つと、フライパンなど、いつもの調理器具でできる楽しいアウトドア料理をご紹介します!
教えてくれたのは「手羽中のカリカリ焼き・新じゃがのこんがり焼き・焼き手羽中とサラミのピラフ・レタスの卵とじスープ・サバ缶のリエット風」の5品。
ぜひご参考にしてくださいね。
画像出典:きょうの料理
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
材料
材料(作りやすい分量)
- 米 360ml(2合)
 - 焼き手羽中 6本
 - 焼きにんにく 2かけ分
 - サラミ 1/2本(50g)
 - 細ねぎ 2〜3本
 - サラダ油 大さじ1
 - 塩 小さじ1/2
 - 黒こしょう(粗びき) 少々
 
【焼き手羽中は「手羽中のカリカリ焼き」のレシピで紹介】
- 
																								
																					 - 
															
【きょうの料理】 手羽中のカリカリ焼きの作り方。お気楽アウトドアごはん。
2024年5月1日放送のきょうの料理・きじまりゅうたのカセットコンロで「手羽中のカリカリ焼き」のレシピをご紹介。 すりごまとカレー粉で作った特製スパイスとの相性がバッチリ! 手羽中は小さくていくらでも ...
続きを見る
 
作り方
ポイント
米をサッと炒めてから炊くと、パラリとした仕上がりに!
作り方
[事前準備]
- 米は洗って水に30分間以上浸す。ざるに上げて水けをきり、ポリ袋に入れる。
 - サラミは3mm厚さの輪切りにし、ポリ袋に入れる。
 - 米、サラミ、細ねぎを保冷ボックスに入れる。
 
[現場調理]
- 「新じゃがのこんがり焼き」を焼いたフライパンに、サラダ油を入れて中火で温め、米を炒める。油が回ったら、水350mlと塩、黒こしょうを加えて全体を混ぜ合わせる。焼き手羽中、焼きにんにく、サラミをのせてふたをする。
 - 沸騰したら、ごく弱火にして10分間炊く。火を止め、5分間蒸らす。
 - 細ねぎを小口切りにして散らし、混ぜて黒こしょう少々をふれば完成!
 
【同日放送の「お気楽アウトドアごはんのレシピ」のまとめはこちら】
- 
																								
																					 - 
															
【きょうの料理】 お気楽アウトドアごはんのレシピまとめ。
2024年5月1日放送のきょうの料理・きじま親子のカセットコンロで「お気楽アウトドアごはん」のレシピをまとめてご紹介。 今日のレシピは杵島直美さんときじまりゅうたさんの仲良し親子が、カセットコンロ1つ ...
続きを見る
 
杵島直美さんのレシピ本
きじまりゅうたさんのレシピ本
きょうの料理のレシピ本
まとめ
きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。
ぜひ作ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
放送日 :Eテレ 月曜~火曜 午後9時
総合 金曜 午後0時20分
番組誕生から長く愛されている、長寿番組
毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。
初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。
						