2025年9月16日放送のきょうの料理「豆腐ドーナツ」の作り方をご紹介。
卵や牛乳の代わりに豆腐を使用することで、外はサクサク、中はしっとりフワフワに仕上がるんです!
冷めてもモッチリとした食感美味しくておやつにピッタリ!
今日のレシピはチーズ研究家・料理研究家の今井ようこさんがレシピを紹介。
教えてくれたのは「豆乳プリン・豆腐ドーナツ」の2品。
ぜひご参考にしてくださいね。
画像出典:きょうの料理
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
材料
材料(8コ分)
- てんさい糖(またはきび糖) 適量(仕上げ用)
- 薄力粉(打ち粉用) 適量
- 揚げ油 適量
【A】
- 絹ごし豆腐 150g
- てんさい糖(またはきび糖) 40g
- 好みの植物油 大さじ1
- 塩 1つまみ
【B】
- 薄力粉 200g
- ベーキングパウダー 小さじ2(8g)
作り方
作り方
- ボウルに【A】を入れ、なめらかになるまで泡立て器で混ぜる。
- 目の細かいざるで【B】をふるい入れ、粉っぽさがなくなるまでゴムベらで切るように混ぜ、まとめる。
- まな板に打ち粉をし、②を8等分(約50gずつ)にして置く。1つずつ20cm長さの棒状にのばし、両端を指で押さえて少し平らにしながら中央に寄せ、くっつける。
- 別のまな板やバットに③を並べ乾かないようにラップか布巾をかけておく。
- 揚げ油を160℃に熱し、④を2~3回に分けて、カリッと黄金色になるまで3分~3分30秒間揚げる。途中、浮いてきて軽く色づいたら、上下を返す。
- 油の泡が落ちついてきたら、ドーナツを取り出して油をきる。熱いうちに、てんさい糖を入れたボウルに1コずつ加えて全体にまぶせば完成!
アレンジ
ドーナツの表面にまぶすてんさい糖に、きな粉やシナモンパウダーを加えるのもおすすめです。
・きな粉シュガー:てんさい糖、きな粉を1: 1の割りあうで混ぜる。
・ミシナモンシュガー:てんさい糖、シナモンパウダーを6:1の割合で混ぜる。
【同日放送の「豆乳プリン」のレシピはこちら】
-
-
【きょうの料理】豆乳プリンのレシピ。おやつのじかん。
2025年9月16日放送のきょうの料理「豆乳プリン」の作り方をご紹介。 優しい甘さのヘルシーデザートです。 旬の柿をメープルシロップとレモン汁で和えた「柿のマリネ」は爽やかで、お口の中に秋の味覚が広が ...
続きを見る
今井ようこさんのレシピ本
きょうの料理のレシピ本
まとめ
きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。
ぜひ作ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
放送日 Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜
番組誕生から長く愛されている、長寿番組
毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。
初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。