2025年7月9日放送の、きょうの料理「レンチンパプリカ」のレシピをご紹介。
暑い時季に電子レンジで手軽に作れるのは魅力的です。
作り置きもできるので、ちょっとした付け合わせにもいいですよ。
今日のレシピは料理研究家の大原千鶴さんが、「鶏肉のゆずこしょう焼き・レンチンパプリカ(おぼろ昆布あえ)・なすのアンチョビ炒め(トマトチーズ焼き)」の5品を紹介。
夏野菜の旨味がしっかり感じられるレシピ。
暑い夏にレンチンで作れる料理もうれしいですね。
大原千鶴さんのアイデア満載のおいしくてお手軽にできるレシピです。
ぜひご参考にしてくださいね。
画像出展:きょうの料理
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
材料
材料(つくりやすい分量)
- パプリカ(赤・黄) 各1コ(合わせて約400g)
- 塩 2つまみ
【みそだれ】
- みそ 小さじ1
- 豆板醤 小さじ1/4
- 水 小さじ1/4
- ごま油 小さじ1/4
作り方
作り方
- パプリカは縦半分に切って種とヘタを除き、大きめの乱切りにする。耐熱の保存容器に入れて、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に6分間かける。
- 電子レンジから取り出し、塩(2つまみ)をまぶす。[保存:冷蔵庫で3日間]
- 【みそだれ】の材料を混ぜ合わせる。
- 器に②のパプリカを盛り、みそだれを添えれば完成!
【同日放送の「幸せ!時短ごはんのレシピまとめ」はこちら】
-
-
【きょうの料理】大原千鶴の幸せ!時短ごはんレシピまとめ。2025年7月9日
2025年7月9日放送のきょうの料理「大原千鶴の幸せ!時短ごはん」のレシピをまとめてご紹介。 今日のレシピは料理研究家の大原千鶴さんが、「鶏肉のゆずこしょう焼き・レンチンパプリカ(おぼろ昆布あえ)・な ...
続きを見る
大原千鶴さんのレシピ本
きょうの料理のレシピ本
まとめ
きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。
ぜひ作ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
放送日 Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜
番組誕生から長く愛されている、長寿番組
毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。
初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。