2025年10月15日放送のめざましテレビのココ調で放送された、「とうもろこしのチーズ焼き」のレシピをご紹介。
SNSで話題でのミリオン再生レシピ。「とうもろこしのチーズ焼き・エリンギチーズ焼き・ホタテ風えのき・ささみ天かす焼き・レンジで飲める卵豆腐・包まず簡単小籠包」を紹介!
カンタンで驚きのアイデアですぐに誰でも作れるのが魅力。
ぜひ作ってみてくださいね。
画像出展:めざましテレビ
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
材料
材料(とうもろこし1本分)
- とうもろこし 1本(300g)
- ピザ用チーズ 60g
- こしょう 少々
作り方
作り方
- とうもろこしは皮、ひげを取り除く。水にくぐらせてぴったりとラップで包み、600Wのレンジで5〜6分加熱する。ラップをしたまま粗熱をとる。
- つまようじなどで1列粒を芯から取り出す。手で、残った粒を空いた部分に倒すようにして取り外す。
- 卵焼き器にピザ用チーズを入れて広げ、②のとうもろこしを広げて入れる。こしょうをふって弱めの中火で熱し、焼き色がつくまで3〜4分焼く。
- 一度取り出して裏返し、軽く焼き色がつくまで1〜2分焼けば完成!
ポイント
- 500Wのレンジを使用する場合は6〜7分程度加熱してください。
- 加熱後はラップをしたまま粗熱をとることで水分が飛ぶのを防ぎ、粒にしわがよりにくくなります。
- とうもろこしを入れすぎるとポロポロと取れやすいので様子をみて調整してください。余ったとうもろこしはサラダやスープに入れてもおいしいです。
引用:デリッシュキッチン
【同日放送の「SNSミリオン再生レシピ」のまとめはこちら】
-
-
【めざましテレビ】SNSミリオン再生レシピまとめ。2025年10月15日
2025年10月15日放送のめざましテレビのココ調で放送された、「SNSミリオン再生レシピ」のまとめをご紹介。 SNSで話題でのミリオン再生レシピ。カンタンで驚きのアイデアですぐに誰でも作れるのが魅力 ...
続きを見る
まとめ
めざましテレビで紹介されたレシピを紹介しました。
毎日のお献立の参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
フジテレビ 毎週月曜~金曜 午前5時25分〜8時00分
【メーンキャスター】三宅正治・井上清華・生田竜聖