レシピ

【きょうの料理】あぶらげ納豆のレシピ。土井善晴のふつうにおいしいもん

イメージ

2025年10月1日放送のきょうの料理「あぶらげ納豆」の作り方をご紹介。

いつもの納豆が美味しくアレンジされていて、香ばしい揚げとよく合います。

今日のレシピは料理研究家・フードプロデューサーの土井善晴さんが紹介するシリーズ「ふつうにおいしいもん」のレシピを紹介!

教えてくれたのは「お好み焼き・あぶらげ納豆」の2品。

土井さんのレシピは、ほっこりして優しい味で大好きです。

お家でゆっくりご飯を食べたい時に作りたいですね。

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出典:きょうの料理

合わせて読みたい

きょうの料理のレシピはこちら

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(2人分)

  • 油揚げ 2枚
  • 納豆 1パック(40g)
  • ねぎ 1/2本
  • 七味とうがらし 適宜
  • 植物油 大さじ1
  • しょうゆ 少々

作り方

作り方

  • 納豆は混ぜる。ねぎは粗みじん切りにする。
  • 油揚げは長辺に切り込みを入れて袋状に開き、1枚に納豆の半量を詰めて平らに押さえる。もう1枚も同様にする。[納豆は詰めすぎず、切り込みを入れた油揚げに半量ずつバランスよく入れる]
  • フライパンに植物油(大さじ1)と②の油揚げを入れて中火にかける。フライ返しで押さえながら、両面をこんがりと焼く。[フライ返しで押さえながら時々上下を返して、じっくり、こんがりと焼く]
  • 食べやすく短冊形に切って器に盛り、ねぎをのせる。しょうゆ(少々)をたらし、好みで七味とうがらしを添えれば完成!

【同日放送の「お好み焼き」のレシピはこちら】

お好み焼き
【きょうの料理】お好み焼きのレシピ。土井善晴のふつうにおいしいもん

2025年10月1日放送のきょうの料理「お好み焼き」の作り方をご紹介。 土井善晴さんの「お好み焼き」は、ふわっとした軽さで美味しい! こレモン汁やケチャップ、マヨネーズなど「お好み」で自由な味で楽しめ ...

続きを見る

 

土井善晴さんのレシピ本

 

きょうの料理のレシピ本

 

きょうの料理 定期購読のご案内

まとめ

きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。

ぜひ作ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

放送日  Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜

番組誕生から長く愛されている、長寿番組

毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。

初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。

-レシピ