レシピ

【青空レストラン】セロリのミネストローネの作り方。セロリの絶品レシピ。

イメージ

2025年9月6日の青空レストランで放送の「セルリーミネストローネのレシピ」をまとめてご紹介。

今日の食材は「長野県原村の朝採れセルリー」

「セルリーの風味とタコ・芋がマッチする中華炒め ・刻んだセロリを入れた和風ハンバーグ ・ご飯のおともセルリー味噌 ・野菜の美味しさたっぷり!セルリーミネストローネ」などフルコースを紹介。

独特の香りが食材のいいアクセントになり、お料理を引き立てます。

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出展:青空レストラン

合わせて読みたい

青空レストランのレシピ一覧はこちら

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

 

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(1鍋分)

  • セルリーの茎  正味200g
  • じゃがいも  大1個
  • 玉ネギ  大1個
  • にんじん  1本
  • 厚揚げ  1枚(150g程度)
  • ブロックベーコン  100g
  • ホールトマト缶  1缶(400g)
  • 水  800cc
  • チキンコンソメ(固形) 1個
  • 信州味噌  大さじ2程度
  • 塩  小さじ1/2程度
  • 粗挽きブラックペッパー  適量
  • オリーブオイル  大さじ1

【飾り用】

  • セロリ 1/2本
  • レタス 1~2枚

作り方

作り方

  • 飾りのセルリーの茎は薄切り、レタスは千切りにして、合わせて水にさらす。セルリーの葉も千切りにし、別に水にさらす
  • スープ用のセルリーの茎、じゃがいも、玉ネギ、にんじん、厚揚げ、ベーコンはそれぞれ適当な大きさに切る
  • 厚手の鍋にオリーブオイルを熱し、セルリーの茎、じゃがいも、玉ネギ、にんじん、ベーコンを炒める
  • ホールトマトを入れて潰しながらなじませる
  • 水とチキンコンソメ、塩、厚揚げを入れて沸いたら弱火にし、8~10分煮る。アクが出たら取る
  • にんじん、じゃがいもが柔らかくなったら味噌を溶かし入れ、塩で調味する
  • ブラックペッパーを入れ、火を止める
  • 器によそい、水を切った飾り用のセルリーとレタス、葉を乗せて完成!

セロリのレシピまとめ

同日放送のレシピをまとめてご覧いただけます。

【青空レストラン】セロリ(セルリー)の通販お取り寄せ&レシピまとめ。

2025年9月6日の青空レストランで放送の「セロリ(セルリー)のレシピ」をまとめてご紹介。 今日の食材は「長野県原村の朝採れセルリー」 「セルリーの風味とタコ・芋がマッチする中華炒め ・刻んだセロリを ...

続きを見る

青空レストランお取り寄せ

詳しくはコチラ

まとめ

青空レストランで紹介されたレシピをご紹介しました。

ぜひご参考にしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

土曜日:18:30~19:00

出演者:宮川大輔&ゲスト

日本全国の美味しい食材で絶品レシピを紹介!

ご当地の農家の方や漁師の方に美味しいお料理を教えてもらいます。

各地のブランド食材や名品などが毎週紹介されます。

-レシピ