レシピ

【リュウジ的九龍食堂】香港レモンチキンのレシピ作り方。九龍ジェネリックロマンスのレシピ再現!

香港レモンチキン

イメージ

2025年8月29日放送の「香港レモンチキン」の作り方をご紹介。

映画「九龍ジェネリックロマンス」に登場する料理、香港レモンチキンを料理研究家のリュウジさんが独自のレシピで再現!

教えてくれたのは「香港レモンチキン・黄金スープのプリプリ水餃子・スイカのアイス」の3品。

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出典:リュウジ的九龍食堂

合わせて読みたい

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料

  • 鶏もも肉 2枚(約700g)
  • 片栗粉 大さじ6(揉み込み用)
  • 片栗粉 大さじ4
  • 水 少量
  • 醤油 大さじ2
  • 塩 4つまみ
  • ごま油 小さじ2
  • うま味調味料 14振り
  • 揚げ油 鍋底1cm程度

【レモンソース】

  • レモン 1個
  • 水 90㏄
  • はちみつ 大さじ4
  • 鶏がらスープ 小さじ1
  • 片栗粉 小さじ2

作り方

作り方

  • レモンを約7㎜幅で輪切りにする
  • 鶏もも肉を一口大に切る(8等分ぐらい)
  • ボウルに鶏肉・醤油・ごま油・酒・うま味調味料を加えて揉み込み下味をつける
  • 片栗粉を加えてお肉にまとわせるように揉み込む
  • 片栗粉に少々の水を加えて混ぜ沈んだ片栗粉(沈殿片栗粉)を加えて混ぜる
  • 鶏肉に片栗粉(分量外)を少しまぶして、キツネ色なるまで揚げる(一度揚げでOK)
  • フライパンにはちみつ・水・鶏がらスープ・片栗粉を加え片栗粉が溶けるまでしっかりと混ぜる
  • 火をつけとろ火で温めながら鶏がらスープを溶かしたらレモンを加え、軽くつぶし果汁を出す
  • から揚げを器に盛り、レモンソースのレモンをのせ、スープをかければ完成!

ポイント

主役はレモン!下味にニンニクやショウガは使わない!

片栗粉を2回に分けて加える!沈殿片栗粉を加えることでザクザクの衣に!

片栗粉がダマにならないように火をつける前にしっかりと混ぜる

苦味が出ないようにレモンは唐揚げにかける直前に入れる

最後に片栗粉をまぶすとよりザクザクに!

【同日放送の「リュウジ的九龍食堂のレシピのまとめはこちら】

【リュウジ的九龍食堂】リュウジ的九龍食堂のレシピまとめ。九龍ジェネリックロマンスのレシピ再現!

2025年8月29日放送の「リュウジ的九龍食堂」のレシピをまとめてご紹介。 映画「九龍ジェネリックロマンス」に登場する料理を料理研究家のリュウジさんが独自のレシピで再現! 教えてくれたのは「香港レモン ...

続きを見る

 

リュウジさんのレシピ本

 

九龍ジェネリックロマンス

 

まとめ

テレビで紹介されたレシピをご紹介しました。

ぜひ作ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

-レシピ