2025年8月27日、「ノンストップ」で紹介された「大村流・トマトのファルシー」のレシピ。
おもてなしにもなるおしゃれなフレンチ!
くり抜いたトマトが器になっていていかわいいですよね。
これが食卓に出せたらかっこいいです!
きょうのレシピは、イフランス料理「アブレストラン」の大村隆亮シェフが、極上の味にする格上げレシピをご紹介!
ぜひご参考にしてくださいね。
画像出典:ノンストップ
合わせて読みたい
-
-
【ノンストップ 】笠原の目レシピの総まとめ。笠原将弘のおかず道場
「ノンストップ」で紹介された「笠原の目」のレシピをまとめてご紹介!【最新レシピ:2025年8月26日】 人気コーナーの笠原道場では、家庭で簡単に作れるのにプロの味になるレシピを教えてくれます。 笠原の ...
続きを見る
テレビで紹介されたレシピを他にも多数ご紹介しています。
こちらもぜひ作ってみてくださいね。
材料
材料(2人分)
- トマト 3コ(330~350g)
- 合いびき肉(常温) 80g
- タマネギ(みじん切り) 15g
- ナス(ヘタを除いて3mm角に切る) 1コ
- 塩 3g
- コショウ 少し
- オリーブオイル 適量
- タマネギ(みじん切り) 15g
- 塩 少し
- 水 1/2カップ
- コショウ 適量
- イタリアンパセリ(刻む) 適量
作り方
ポイント
トマトは筒状にくり抜いて、火どおりよく!
トマトは底も抜いて筒状にして、肉ダネをしっかりとつめる。上側は少しこんもりするくらいでOK、表面をなめらかにする!
作り方
- ボウルにひき肉を入れて【A】を加え、ナスに水分を吸わせるようにしながら、手でにぎるようによく練る。
- トマトはヘタ側1cmほどを切ってフタにする。逆側は5mmほどで切る。ペティナイフなどで中心をくり抜いて、周りを1cmほど残して筒状にする。くり抜いた中身と底の部分はみじん切りにする。
- ①の肉ダネを3等分して丸めて空気を抜き、②のトマトにしっかりとつめる。上側はこんもりと盛り上がらせてから表面をなめらかにする。
- フライパンにオリーブオイルを温め、③を上になる方を下にして並べる(傾かないようにちょっと押すとよい)。弱めの中火で両面にしっかりと焼き色をつける。
- 両面焼けたら、②のみじん切りのトマトと【B】を順に入れ、トマトのフタをのせる。アルミ箔でフタをし、弱めの中火で5~7分ほど蒸し焼きにして火をとおす。肉に串を刺して透明な汁が出たら焼き上がりの目安。途中アルミ箔を外してトマトのフタを取り出す。
- 火がとおったらスプーンを使って一度取り出す。残ったソースは、コショウで味をととのえ、オリーブオイルを回し入れる。
- 器に⑥のソースを敷いてファルシーを盛る。イタリアンパセリを散らして,⑤のフタをのせ、オリーブオイルを回しかければ完成!
ESSE[9月号]
ESSEのレシピ本
まとめ
ノンストップで紹介されたレシピをまとめました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
毎週月曜〜金曜日 午前9時50分~11時25分 フジテレビ
MC:設楽 統・三上真奈
プレミアムないいものを紹介したり、主婦女性が気になるテーマを生討論、他にもレシピなどを紹介。
お昼前のほっとした時間に楽しめる番組です。