2025年7月30日、NHK「あさイチ」で紹介された、「かぶと鶏だんごの美スープ」の作り方。※7/30放送予定レシピでしたが、地震発生のため、放送されませんでした。HP参考にした材料・作り方となります。
かぶを皮ごとすりおろしたシンプルな塩味の優しい味のスープです。
梅干しやわさびで「味変」も!
ヘルシーでたっぷり食べても罪悪感なしなのでうれしい!
今日のレシピはメイクアップアーティストのピカ子さんがレシピを教えてくれました。
みんな!ゴハンだよのコーナーでは毎日、いますぐ作れそうなレシピを教えてくれるので、楽しみにみています。
ぜひ作ってみてくださいね。
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
材料
材料(つくりやすい分量)
- かぶ(葉付き/小) 5コ(※大きい実は3コ)
- 生しいたけ(石づきを除き5mm厚さ) 2枚
- 水 500ml
- 鶏ひき肉(もも) 300g
- 梅干し・わさび お好みで
【A】
- ねぎ(みじん切り) 10cm
- おろししょうが 小さじ1
- 塩 小さじ1/2
- 酒 大さじ1
- 片栗粉 大さじ1
作り方
作り方
- かぶは実と葉に切り分ける。葉は1cm幅に切る。実は皮ごと、すりおろす。
- 鍋に①、しいたけ、水を入れ、強火で沸かす。
- ボウルに鶏ひき肉、【A】を入れて練り混ぜる。スプーンで丸めて10コほどだんごを作り、沸いた(2)に加え、中火で10分間ほど、肉に火が通るまで煮る。途中、アクが気になれば取り除く。
- 味をみて塩(分量外)で調え、器に盛りつける。お好みで梅干し、わさびを添え、味をアレンジして食べるのもオススメ。
ピカ子さんの本
ピカ子さん監修の美顔器など
まとめ
あさイチで紹介されたレシピをまとめました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
総合 毎週月曜~金曜 午前8時15分〜
出演者:博多大吉・博多華丸・鈴木奈穂子
生放送で生活実用情報やレシピ、金曜日恒例のプレミアムトークも楽しみな番組です。
目から鱗の家事活用術などとっても参考になりますよ。