レシピ

【きょうの料理】豚肉とピーマンのオイスターソース炒めの作り方。幸せ!時短ごはんのレシピ。

豚肉 ピーマン

イメージ

2025年5月7日放送の、きょうの料理「豚肉とピーマンのオイスターソース炒め」のレシピをご紹介。

豚もも塊肉を使ったごちそう感のある一品です

オイスターソースが味の決め手!

豚肉に片栗粉をまぶしてしっとり仕上げるのもポイントです。

冷蔵庫で3日間保存も可能なので、作っておくと便利ですね。

今日のレシピは料理研究家の大原千鶴さんが、「銀ざけの塩焼き・かぶと新しょうがの浅漬け豚肉とピーマンのオイスターソース炒めの3品を紹介。

大原千鶴さんがアイデア次第で時短で出来るレシピの数々を教えてくれました。

毎日献立を考えるのは大変ですよね。

忙しい時に時短レシピは本当に助かります。

作り置きなどを上手に組み合わせて、忙しい時でもサッと完成する献立は本当に助かります。

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出展:きょうの料理

合わせて読みたい

きょうの料理のレシピはこちら

テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。

こちらもぜひ作ってみてくださいね。

レシピ一覧はこちら

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(つくりやすい分量)

  • 豚もも肉(塊) 300g
  • ピーマン(緑・赤・黄) 6~7コ(200g) ※*赤や黄色のカラーピーマンを混ぜると彩りがよくなる。
  • オイスターソース 大さじ1
  • 塩 小さじ1/4
  • こしょう 少々
  • 片栗粉 大さじ1と1/2
  • 米油 小さじ1
  • ごま油 大さじ1
  • うす口しょうゆ 大さじ1/2

 

作り方

作り方

  • ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を除き、乱切りにする。
  • 豚肉は繊維を断つように7mm厚さに切る。塩(小さじ1/4)、こしょう(少々)をふり、焼く直前に片栗粉(大さじ1と1/2) をまぶす。[豚肉に片栗粉をまぶすと、しっとりと仕上がる]
  • フライパンに米油(小さじ1)、ピーマンを入れて中火で炒め、油が全体になじんだらふたをする。ピーマンがしんなりと焼けたら取り出す。
  • フライパンにごま油(大さじ1)を入れ、②の豚肉を並べ入れて中火で焼く。豚肉が白くなって片面が焼けたら上下を返す。豚肉に火が通ったら、③のピーマンを戻し入れ、うす口しょうゆ(大さじ1/2)を加えて全体にからめ、オイスターソースも加えてざっと混ぜて火を止めれば完成!

保存

粗熱が取れたら保存容器に入れ、冷蔵庫で3日間

【同日放送の「幸せ!時短ごはんのレシピまとめ」はこちら】

【きょうの料理】大原千鶴の幸せ!時短ごはんレシピまとめ。2025年5月7日

2025年5月7日放送のきょうの料理「大原千鶴の幸せ!時短ごはん」のレシピをまとめてご紹介。 今日のレシピは料理研究家の大原千鶴さんが、「銀ざけの塩焼き・かぶと新しょうがの浅漬け・豚肉とピーマンのオイ ...

続きを見る

大原千鶴さんのレシピ本

きょうの料理のレシピ本

 

きょうの料理 定期購読のご案内

まとめ

きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。

ぜひ作ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

放送日  Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜

番組誕生から長く愛されている、長寿番組

毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。

初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。

-レシピ