レシピ

【相葉マナブ】みかんのパエリアの作り方。マナブ!冬のみかん狩り

パエリア

イメージ

2025年2月9日放送の相葉マナブ「みかんのパエリアのレシピ」をご紹介します。

みかんを入れることで見た目も鮮やかで柑橘のいい香りの新感覚パエリアに!

今日のレシピは「みかんの天ぷら・みかんのパエリア・みかんのクリームチーズプリン・みかん大福・みかんのしょうが焼き」など、「大津」という神奈川県独自の品種で美味しいレシピを伝授!

冬といえばみかん。

甘くて風邪予防にもなっておいしいですよね。

そのまま食べるだけでなく、色々とお料理できるなんて驚きです。

ぜひご参考にしてくださいね。

画像出展:相葉マナブ

旬で新鮮なこだわり野菜をお届け!「食べチョクコンシェルジュ」

嬉しい初回1000円OFF

記事内に広告が含まれています。

材料

材料(2~3人分)

  • みかん 3個
  • 米 1合
  • 鶏もも肉 150g
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 冷凍シーフードミックス 200g
  • パプリカ(赤) 1/4個
  • パプリカ(黄) 1/4個
  • いんげん 5〜6本
  • 塩 少々
  • コショウ 少々
  • トマトソース(パスタソースでも可) 70g
  • コンソメスープ 320mL
  • 塩 小さじ1/3
  • オリーブオイル 適量

作り方

ポイント

フライパンひとつで手軽にできる

強火だと米が割れたりするので弱火で

作り方

  • みかんの1個半は皮付きのまま輪切りし、残りの1個半はぶつ切りにする。
  • 鶏もも肉はひと口大に切り、塩(少々)、コショウをふる。玉ねぎは粗みじん切りにする。シーフードミックスは海水程度の塩水(3%)に浸して解凍し、水気をとる。いんげんは三等分にし、パプリカは細切りにする。コンソメスープと塩(小さじ1/3)を混ぜ合わせる。
  • フライパンにオリーブオイルを熱し、弱めの中火で鶏肉の皮目を下にして焼く。鶏肉の皮目に焼き色がつくまで焼いたら、一度皿に取り出す。
  • 【3】に玉ねぎを入れてしんなりするまで炒め、米を加えて少し透き通ってくるまで弱火で炒める。
  • トマトソースを加えて全体を混ぜ合わせ、コンソメスープを加える。
  • 鶏もも肉、シーフードミックス、パプリカ、いんげん、輪切りにしたみかんをのせ、ふたをして15~20分弱火にかける。
  • ぶつ切りにしたみかんを散らし、オリーブオイルを回しかければ完成!

みかんのレシピまとめ

【相葉マナブ】みかんの絶品レシピまとめ。

2025年2月9日放送の相葉マナブ「マナブ!冬のみかん狩りのレシピ」をまとめてご紹介します。 今日のレシピは「みかんの天ぷら・みかんのパエリア・みかんのクリームチーズプリン・みかん大福・みかんのしょう ...

続きを見る

毎日かんたん!相葉マナブの365日野菜レシピ

まとめ

相葉マナブで紹介のレシピをまとめました。

ご家庭でもぜひ作ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

番組情報

毎週日曜日:18:00~ テレビ朝日

相葉マナブとゲストの皆さんが様々な地元のお料理を教えてくれる番組

旬の産地ごはんや釜−1グランプリ(釜飯)、教えて名店さんなどのコーナーも大人気です。

-レシピ