2024年10月8日放送の、きょうの料理・有元葉子の“おいしさ”をつくる下ごしらえ「きんぴらごぼう」のレシピをご紹介。
豚肉の旨味とごぼうの食感がよく、ご飯が進む一品です。
豚肉を加えることで食べごたえがアップ!
お弁当にもピッタリです。
今日のレシピは有元葉子さんが「きんぴらごぼう・さつまいものレモン煮・さつまいものから揚げ」のシンプルな定番料理3品を教えてくれました。
料理は「八割以上が下ごしらえ」という有元葉子さん。
毎日のお料理はなるべく時短で手際よく進めたいですね。
手際よく作るコツ、ぜひ覚えておきたいです。
ぜひご参考にしてくださいね。
画像出展:きょうの料理
テレビで紹介されたレシピを他にもご紹介しています。
こちらもぜひ作ってみてくださいね。
[/st-mybox]
記事内に広告が含まれています。
材料
材料(3~4人分)
- ごぼう (大)1本(200g)
- 豚肩ロース肉(薄切り) 100g
- 赤とうがらし (小)2本
- ごま油 大さじ1・1/2
- しょうゆ 少々
【A】
- 酒 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 酢 小さじ1
- しょうゆ 大さじ2
作り方
作り方
【ごぼうの下ごしらえ】
- 流水の下で、たわしでこすりながら泥を洗い流す。
- きんぴらにする場合はすべてに皮がつくよう、斜め薄切りにして重ね、端から細切りにする。
- 切ったらすぐに酢水に10~15分間つけアクを抜き、ざるに上げて水けをきる。
【作り方】
- 赤とうがらしはぬるま湯につけて柔らかくなったら種を除き、斜め薄切りにする。豚肉は長さを3等分に切る。
- 鍋を強火でよく熱してごま油(大さじ1・1/2)を入れ、豚肉をほぐしながら炒める。肉の色が変わったら下ごしらえ済みのごぼうを加えて炒める。
- ごぼうがしんなりとしたら、【A】を順に加え、汁けがほぼなくなったら、赤とうがらしを加える。味をみて、足りなければしょうゆ(少々)を加えれば完成!
- 火を止めてすぐにバットに広げ、余熱で火が入らないようにする。
【同日放送の「有元葉子の“おいしさ”をつくる下ごしらえのレシピまとめ。[2日目]」はこちら】
-
【きょうの料理】有元葉子の“おいしさ”をつくる下ごしらえのレシピまとめ。[2日目]
2024年10月8日放送の、きょうの料理「有元葉子の“おいしさ”をつくる下ごしらえ[2日目]」のレシピのまとめをご紹介。 今日のレシピは有元葉子さんが「きんぴらごぼう・さつまいものレモン煮・さつまいも ...
続きを見る
【前日放送の「有元葉子の“おいしさ”をつくる下ごしらえのレシピまとめ。[1日目]」はこちら】
-
【きょうの料理】有元葉子の“おいしさ”をつくる下ごしらえのレシピまとめ。[1日目]
2024年10月7日放送の、きょうの料理「有元葉子の“おいしさ”をつくる下ごしらえ[1日目]」のレシピのまとめをご紹介。 今日のレシピは有元葉子さんが「フライドポテト・キャベツとりんごのサラダ・わかめ ...
続きを見る
有元葉子さんのレシピ本
有元葉子さんプロデュースの調理器具
きょうの料理のレシピ本
まとめ
きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。
ぜひ作ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
放送日 Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜
番組誕生から長く愛されている、長寿番組
毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。
初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。