2025年10月15日放送のきょうの料理「セロリのごままぶし」の作り方をご紹介。
セロリの香りがごまの風味とよくなじみ、ご飯にも合うレシピです
シャキッとした歯ごたえが最高です!
今日のレシピは料理研究家の本田明子さんが、飽きずに何度も食べたくなる家庭料理のレシピを伝授!
教えてくれたのは、「二色そぼろ丼・かぼちゃの塩煮・セロリのごままぶし」の3品。
定番料理だからこそ、いつもおいしく作りたいものです。
いつものお料理もプロのちょっとしたひと手間で、さらにおいしくなりますね。
ぜひご参考にしてくださいね。
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
材料
材料(2人分)
- セロリ 1本(150g)
- すりごま(白) 大さじ2
- サラダ油 小さじ1
【A】
- 塩 小さじ1/4
- 砂糖 小さじ1/2
- しょうゆ 小さじ1/2
- 酒 小さじ2
作り方
作り方
- セロリは筋が気になる場合は筋を除く。軸は斜め薄切りにし、葉は細かく刻む。[斜めに切って繊維を断てば、食べるときに筋が気にならなくなります]
- 小さめの鍋にサラダ油(小さじ1)を強火で熱し、セロリの軸と葉を加えて2分間ほど炒める。油が回ってアツアツになったら【A】を加え、水分をとばすようにいる。
- 火を止めてすぐにバットや皿に移し、広げて冷ます。すりごま(白) をふってサッとあえれば完成![セロリは冷めてからあえたほうが、ごまが均一になじみます]
【同日放送の「本田明子のあきっこない料理」のまとめはこちら】
-
-
【きょうの料理】本田明子のあきっこない料理まとめ。2025年10月15日
2025年10月15日放送のきょうの料理「本田明子のあきっこない料理」レシピのまとめをご紹介。 今日のレシピは料理研究家の本田明子さんが、飽きずに何度も食べたくなる家庭料理のレシピを伝授! 教えてくれ ...
続きを見る
本田明子さんのレシピ本
きょうの料理のレシピ本
まとめ
きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。
ぜひ作ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
放送日 Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜
番組誕生から長く愛されている、長寿番組
毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。
初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。