2024年7月8日放送のきょうの料理「漬け野菜と豚バラの簡単炒め」の作り方。
手軽なさっぱり、野菜がたっぷりとれる炒めものです。
香ばしい豚バラ肉の旨みに、塩漬け野菜のさっぱり感と黒こしょうのアクセントが絶妙。
今日のレシピは料理研究家でスタジオナッツ代表の小田真規子さんが、夏ごはんのレシピを紹介!
教えてくれたのは「オイスター鶏スペアリブ・ゆでししゃものオイルサーティン風・2%漬け野菜・漬け野菜と豚バラの簡単炒め」の4品。
今年も猛暑で本当に暑い毎日です。
食欲が落ちがちな夏でも食べやすく、簡単なレシピは必見!
ぜひご参考にしてくださいね。
画像出典:きょうの料理
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
材料
材料(2人分)
- 豚豚バラ肉(薄切り) 150~200g
- 2%漬け野菜 200g
- 黒こしょう(粗びき) 少々
【同日放送の「2%漬け野菜のレシピ」はこちら】
作り方
作り方
- 2%漬け野菜は汁けをきり、食べやすく切る(キャベツはザク切り、きゅうりは8mm厚さの斜め切り、パプリカは乱切り、オクラは斜めに3等分に) 。
- 豚肉は7~8cm幅に切る。
- 表面加工のしてあるフライパンに豚肉を広げ、①の野菜をのせて強めの中火で2分間焼く。[油をひかずに豚肉を広げ、上に野菜をのせ、肉をしっかり焼きつけて香ばしさを出す]
- 出てきた脂を紙タオルで拭き取り、焼き色がついたら肉の上下を返して中火で1分間炒める。[余分な脂を拭き取って、うまみがありつつさっばりとした仕上がりに]
- 全体をざっと炒め合わせて器に盛り、黒こしょう(少々)をふれば完成!
【同日放送の「うちの夏ごはんのレシピ[2日目]」のまとめはこちら】
-
-
【きょうの料理】暑さを乗り切る!うちの夏ごはんのレシピまとめ。[2日目]小田真規子さん
2025年7月8日放送のきょうの料理「暑さを乗り切る!うちの夏ごはん」のレシピをまとめてご紹介。 今日のレシピは料理研究家でスタジオナッツ代表の小田真規子さんが、夏ごはんのレシピを紹介! 教えてくれた ...
続きを見る
【前日放送の「うちの夏ごはんのレシピ[1日目]」のまとめはこちら】
-
-
【きょうの料理】暑さを乗り切る!うちの夏ごはんのレシピまとめ。[1日目]新谷友里江さん
2025年7月7日放送のきょうの料理「暑さを乗り切る!うちの夏ごはん」のレシピをまとめてご紹介。 今日のレシピは料理研究家の新谷友里江さんが、夏ごはんのレシピを紹介! 教えてくれたのは「豚肉のレモンラ ...
続きを見る
小田真規子さんのレシピ本
きょうの料理のレシピ本
まとめ
きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。
ぜひ作ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
放送日 Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜
番組誕生から長く愛されている、長寿番組
毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。
初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。