2025年10月13日放送のきょうの料理「セミドライ干し柿」の作り方をご紹介。
スライスした甘柿を2〜3日間干すだけで完成する、時短で出来る干し柿。
簡単に作れてお茶うけにぴったりです。
今日のレシピは料理家・発酵マイスターの榎本美沙さんが、干し柿を使ったアレンジレシピを紹介!
教えてくれたのは「干し柿・干し柿白みそトースト・干し柿と甘酒のチャイ風・セミドライ干し柿」の4品。
干し柿は食物繊維が豊富で便秘解消や血糖値の抑制など栄養価が高いことでも知られています。
そのままでももちろん美味しいですが、色々アレンジできるので食べてみたいレシピです。
ぜひご参考にしてくださいね。
画像出展:きょうの料理
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
材料
材料(作りやすい分量)
- 甘柿(種なし) 2コ(400g)
甘柿について
渋みを抜く必要がなく、水分が多い甘柿は、ジューシーさを楽しむセミドライに向く。手軽にできる種なしを使う。
作り方
作り方
- 甘柿は四つ割りにし、ヘタを切り落とす。皮をむき、縦に5mm厚さに切る。
- 干しかごやざるに重ならないように並べ、戸外の風通しのよい場所で、1日1回上下を返しながら、2〜3日間干せば完成!
保存
清潔な保存容器に入れて、冷蔵庫で4~5日間
【同日放送の「干し柿とアレンジレシピまとめ」はこちら】
-
-
【きょうの料理】干し柿とアレンジレシピまとめ。榎本美沙のはじめての手仕事
2025年10月13日放送のきょうの料理「干し柿とアレンジレシピ」をまとめてご紹介。 今日のレシピは料理家・発酵マイスターの榎本美沙さんが、干し柿を使ったアレンジレシピを紹介! 教えてくれたのは「干し ...
続きを見る
榎本美沙さんのレシピ本
きょうの料理のレシピ本
まとめ
きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。
ぜひ作ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
放送日 Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜
番組誕生から長く愛されている、長寿番組
毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。
初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。