2025年9月3日、NHK「あさイチ」で紹介され「肉を使わないのに大満足!絶品べジしょうが焼き」の作り方。
肉を使わないのに大満足の味わいが魅力です。りんごをすりおろした「名店の特製だれ」で、なすやごぼう、トマトなど様々な野菜を美味しくいただけます。ヘルシーながらも本格的なしょうが焼きが手軽に楽しめる一品です。
今日紹介するレシピは「名店の極上しょうが焼き・超さっぱり系の紅しょうが焼き・絶品べジしょうが焼き・名店の極上しょうが焼きサンド」
ぜひ作ってみてくださいね。
画像出典:あさイチ
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
材料
材料(2人分)
【A:名店の特製だれ】
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ2
- しょうゆ 大さじ1+1/2
- 三温糖 小さじ1+1/2 ※上白糖でも可
- にんにく(すりおろす) 1かけ分
- りんご(すりおろす) 大さじ1 ※同じ分量のりんごジュース(100%)でも可
- ごま 少々
【B:なすのしょうが焼き】
- ごま油 小さじ1
- なす(一口大の乱切りにする) 30g
- しょうが(みじん切り) 大さじ1+1/2
- にんにく(みじん切り) 小さじ1
【C:ごぼうのしょうが焼き】
- ごま油 小さじ1
- ごぼう(ピーラーで薄く削り、ひらひらの形にする) 60g
- しょうが(みじん切り) 大さじ1+1/2
- にんにく(みじん切り) 小さじ1
【D:トマトのしょうが焼き】
- ごま油 小さじ1
- トマト(縦に1cmほどの厚さに切る(縦の輪切り)) 100g
- しょうが(みじん切り) 大さじ1+1/2
- にんにく(みじん切り) 小さじ1
作り方
作り方
【名店の特製だれ】
- フライパンに【A】を入れ、中火にかけて沸騰させる。沸騰したら弱火にし、30秒ほど煮詰めてアルコールを飛ばす。
【べジしょうが焼き 基本の作り方】(お好みでさまざまな野菜を試してみてください)
- フライパンにごま油を入れ、弱めの中火で温める。
- 食べやすい大きさに切った野菜を加え、焦げないように裏返しながら焼く。(ごぼうなど水分の少ない野菜は、ふたをしながら焼く)
- 火が8割ほど通ったら、名店の特製たれ、みじん切りにしたしょうが、にんにくを加える。全体を混ぜながら、1分ほどたれをからめれば完成!
【同日放送の「教えて名店さん!しょうが焼きのレシピ」まとめはこちら】
-
-
【あさイチ】教えて名店さん!しょうが焼きのレシピまとめ。2025年9月3日
2025年9月3日、NHK「あさイチ」で紹介され「教えて名店さん!のしょうが焼き」レシピまとめ。 今日紹介するレシピは「名店の極上しょうが焼き・超さっぱり系の紅しょうが焼き・絶品べジしょうが焼き・名店 ...
続きを見る
まとめ
あさイチで紹介されたレシピをまとめました。
ぜひご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
総合 毎週月曜~金曜 午前8時15分〜
出演者:博多大吉・博多華丸・鈴木奈穂子
生放送で生活実用情報やレシピ、金曜日恒例のプレミアムトークも楽しみな番組です。
目から鱗の家事活用術などとっても参考になりますよ。