2025年7月16日放送のきょうの料理「自家製めんつゆ」の作り方をご紹介。
昆布と削り節から丁寧にだしを取って深い味わいのつゆが家庭で作れます。
市販品にはない、手作りならではの風味が最高においしい!
今日のレシピは料理研究家の本田明子さんが、飽きずに何度も食べたくなる家庭料理のレシピを伝授!
教えてくれたのは、「そうめん&自家製めんつゆ」。
ご家庭でよく登場する定番料理も、プロのちょっとしたひと手間でさらにおいしく仕上がります。
定番料理だからこそ、いつもおいしく作りたいものです。
ぜひご参考にしてくださいね。
画像出典:きょうの料理
合わせて読みたい
記事内に広告が含まれています。
材料
材料(2人分)
- 昆布(5cm長さ) 1枚(2~3g)
- 削り節 1つかみ(15g)
【A】
- みりん 大さじ2
- 塩 小さじ1
- しょうゆ 小さじ1 ※うす口しょうゆ大さじ2と1/2にかえてもよい
作り方
作り方
- 水(450ml)と昆布を鍋に入れ、1時間おく。中火にかけ、煮立たせる。
- すぐに削り節を加えて弱火にし、やさしい火加減で1分間煮る。
- 昆布を取り出してざるでこし、スプーンなどで削り節を絞る。鍋にだしを戻し、【A】を加えて弱めの中火にかけ、フツフツとした火加減で30秒間煮て火を止める。清潔な耐熱の保存瓶に入れて冷まし、冷蔵庫で冷やせば完成!
保存
冷蔵庫で5日間
【同日放送の「そうめん」のレシピはこちら】
-
-
【きょうの料理】そうめんのレシピ。本田明子のあきっこない料理
2025年7月16日放送のきょうの料理「そうめん&自家製めんつゆ」の作り方をご紹介。 小林カツ代師匠から受け継いだ秘伝の「ゆで方・洗い方」を伝授。 夏に大活躍のそうめんも、ゆで方で味が格段に良くなりま ...
続きを見る
本田明子さんのレシピ本
きょうの料理のレシピ本
まとめ
きょうの料理で紹介されたレシピをご紹介しました。
ぜひ作ってみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
番組情報
放送日 Eテレ 月曜~水曜:午後9時〜
再放送 総合 月〜水:午前11時30〜/Eテレ 木:午前11時05分〜
番組誕生から長く愛されている、長寿番組
毎日の献立のヒントがたくさん詰め込まれています。
初心者にも作りやすく、すぐに真似できるレシピの数々が紹介されます。